アテンザのスマートキー紛失登録に出張対応
こんばんは鍵屋KOロック「ケーオーロック」です☆
本日、何故か全く眠れない病に陥りました。
仕事から帰宅してお風呂入って1時には布団に入ったのですが一向に眠くならない(>_<)お酒&耳栓&アイマスクの完全熟睡モードでも寝れず、結局5時過ぎまで起きてて気づいたら寝てました。
何だったんでしょう?早寝だけが特技なのに…
アテンザの鍵紛失でご依頼
さて!気を取り直して今回は、【マツダ アテンザスポーツ】の鍵を全て紛失されたとのことで、スマートキーの登録作製に出張してきましたのでその投稿です✏️
※マツダ車輌なので正式にはアドバンストキー登録ですね。

- メーカー:マツダ「MAZDA」
- 車種:アテンザスポーツ
- 年式:平成25(2013)年
- 型式:GJ系
- 鍵穴:ギザギザの刻みキー
- 防犯:イモビライザーあり
- 防犯:プッシュスタートを指で押すだけでエンジン始動できるスマートキー仕様
※アテンザは初代「GG/GY系」からグレードなどによりイモビライザーの有無が決まってきますが、今回のようなプッシュスタート車輌はイモビライザー搭載が確定です。
イモビライザー対応の鍵屋に依頼しないとエンジンかからない
今回のアテンザ含め、イモビライザー搭載車輌の鍵を全て紛失した場合、昔ながらの金属キーを作製しただけではエンジンを始動できません❌
エンジンを始動させるためにはイモビライザー登録やスマートキー登録が必須になりますので、鍵屋さんに依頼する場合は【依頼する車輌のイモビライザーやスマートキー登録が可能か!】を事前に確認してからご依頼した方が良いと思います。
尚、近年特にマツダ車でよく聞きますが、『イモビライザー登録はできなかったけど金属の鍵は作製したからお金下さい』と言って高額な費用を請求する業者も多々存在しますので、【イモビライザー登録ができなかった場合は金銭が発生するのか!】も事前に確認された方が間違いないと思います。
※弊社はこちらの技術不足・知識不足でエンジン始動まで至らなかった場合、何時間作業したとしてもお代は完全¥0円です。
アテンザの解錠・鍵作製・イモビライザー&スマートキー登録
ドアの鍵開け
まずはスマートキー紛失とのことで鍵が施錠されておりますので、ピッキングで鍵を解錠するところからスタートします☝️
鍵はギザギザの刻みキー。
特に問題なくサクッと開きます!
メカニカルキー作製
鍵が開いたらそのままスマートキーに差し込む「金属キー/メカニカルキー」を作製します。
この鍵を作製しておかないと、スマートキーの電池切れやバッテリー上がりの際に鍵を解錠できなくなります💦
こちらもサクッと完成です♪

イモビライザー&スマートキー登録
メカニカルキーが完成したら、最後にアテンザのコンピューターに新しい鍵のデータを記憶させてエンジンかかるようにします。
マツダ車はこの作業が本当にシビア💦と思いきや、今回は非常にスムーズに登録出来ました☆
プッシュスタートボタンを『ポチッ』と押して、無事にエンジンがかかることを確認(^^)

電池切れの際はメカニカルキーで
スマートキーの電池が切れてしまった際はメカニカルキーでもエンジンかけられます☝️

ハンドルの右下辺りに写真のようカバーがあり、そのカバーを外すと鍵穴が隠れてます。そこにイモビライザー登録がされているメカニカルキーを挿すことでエンジン始動可能です!
もちろんメカニカルキーの中にイモビライザーのIDチップが入っていて、車輌と事前に登録されていることが条件になりますが。
この登録作業も現場で全て行いますのでご安心下さい♪

費用・時間・対応エリア
費用・作業時間
アテンザの鍵紛失に掛かる費用は、イモビライザーの有無・スマートキーの有無で大きく変動します。
・イモビライザーなしの場合
費用は総額¥15,000円~¥23,000円+税
作業時間は約30分前後
・イモビライザーありの場合「鍵挿し・つまみ/ツイストノブ・プッシュ含む」
費用は総額¥4万円~¥6万円+税
作業時間は約30分~50分前後
※出張エリア・夜間早朝・エンジン始動方法・登録方法などによって費用に幅がありますので、詳しくは電話にてお問い合わせ下さい。
出張可能エリア
イモビライザーの有無で対応エリアは変動します。
・イモビライザーなしのエリア
千葉県|茨城県|埼玉県の一部。
・イモビライザーありのエリア
千葉県|東京都|茨城県|埼玉県|東京都|神奈川県|栃木県|福島県の一部。
【マツダ アテンザ】の鍵紛失・スマートキー紛失・アドバンストキー紛失でお困りの方は、鍵屋KOロック「ケーオーロック」にお任せくださいませ(^_^)/
