よくある質問Q&A
鍵屋KOロック「株式会社KOS」によくお寄せ頂く質問をいくつかまとめてみました。
ご依頼を検討して頂いている方は参考にして頂ければと思います。
Q 営業時間は何時~何時ですか?
営業時間は午前9時~午後23時です。
Q 休みはいつですか?
毎週日曜が定休日です。
また年末年始と夏季に連休を頂くため、詳しくは休業日お知らせカレンダーを確認して頂ければと思います。
Q 出張エリアはどこまでですか?
基本的な作業の場合は千葉県・茨城県・埼玉県。車のイモビライザー登録や業務用金庫のダイヤル解錠などの特殊作業であれば東京都,神奈川県,福島県,栃木県にも出張します。
またエリア外専用フォームにご連絡頂ければ、全国の協力店様を紹介することが可能です。
Q 予約はできますか?
もちろん可能です。ただし、前後で他の案件が入る可能性があるため1時間の幅を頂いております。
数日後や当日予約も対応しておりますので、ご希望日程やご希望時間が御座いましたらお気軽にお伝え下さい。
『これから!今すぐ!』といった緊急出動にも対応しております。
Q 依頼方法は電話だけですか?
正式依頼は電話でのみお受けしています。
メールや公式ラインでお見積りすることは出来ますが、最終的なご依頼は電話でのみお受けしています。
Q 依頼するにあたり、こちら側で何か準備するものはありますか?
鍵開けや鍵作製などの作業を行う場合は、防犯上の都合からお客様と作業対象に関連性があるかどうかの確認を取らせて頂きます。
- 家→身分証で住所確認
- 車→身分証+車検証
- バイク→身分証+自賠責など
※身分証は顔写真付きの免許証・パスポート・マイナンバーカードのいずれかとさせて頂きます。
Q 家の解錠で身分証が何も無い場合は対応してもらえませんか?
身分証の盗難・紛失などで住所一致の確認が取れない場合は、警察官の立ち会い時のみ対応可能です。
お客様で警察官の手配をお願い致します。
Q 合鍵・スペアキー作成をお願いしたいのですが可能ですか?
申し訳ございませんが、弊社は合鍵・スペアキーのみの現場出張は行っておりません。また出張専門鍵屋で店舗を構えていないため、事務所に来て頂いても機材がなく対応できません。
最寄りの店舗型鍵屋さんorホームセンターさんなどをご利用下さい。
Q 支払い方法は何がありますか?
現金またはクレジットカード(一括決済)のみ対応しています。
請求書(後日払い)は対応しておりません。
Q 保証などはあります?
弊社では万が一の作業事故(ドアや車に傷を付けてしまった)事態に備え、東京海上日動火災保険の損害保険に加入しております。
また鍵交換やキー作成といった部品使用を伴う作業に至っては、独自に1年間の無料保証をお付けさせて頂いております。

Q 電話時の見積り金額と現場での請求金額が異なることはありますか?
そういったことは一切御座いませんのでご安心下さい。
電話で確定金額をご案内した際は、現場で¥1円も高くなることは決してありません。しかし、お客様から電話でお伺いした情報が誤っていた場合はその限りではありません。
尚、電話やホームページでは格安料金をお客様に案内し、現場でいろんな理由をつけて何倍もの高額請求をする悪徳鍵屋が急増しておりますのでお気をつけ下さい。
- 『料金は¥○○円~です』
- 『現場に行かないと見積り金額は出せません』
- 『上限金額は状況によって変わるため電話ではお伝えできません』
鍵屋さんに電話をし、上記の案内をされた際は非常に危険です。何社か電話をし、電話の時点で確定金額や上限金額を提示してくれる鍵屋さんに依頼することをお勧め致します。
Q 出張費はいくらですか?
出張費は弊社(千葉県柏市西原)からの距離に応じて異なります。
- 千葉県柏市と流山市は¥0円
- 上記以外の千葉県・茨城県・埼玉県は弊社(千葉県柏市西原)から1km¥100円+税
- 東京都・神奈川県・福島県・栃木県は弊社(千葉県柏市西原)から1km¥200円+税
Q 夜間料金は掛かりますか?
21時以降の作業は¥5,000円+税が掛かります。
Q キャンセル料は掛かりますか?
こちらの技術不足によりキャンセルとなった場合は出張場所に関係なく完全¥0円です。
しかしながら、お客様の都合(紛失した鍵が見つかったなど)によりキャンセルとなった場合は、出張距離に応じた出張費や夜間料金が発生します。
Q 家の解錠依頼を検討しているのですが絶対に開きますか?
現場を見ていないため絶対と断言することはできませんが、過去の実績から99%以上は鍵を壊さずに解錠可能です。
Q 車にイモビライザーが搭載されており、他社で断られたのですが対応できますか?
弊社は車両のイモビライザー登録・スマートキー登録に力を注いでおります。
国産車であれば大半に対応しておりますが、年式によっては対応できないこともございますので、まずは電話でお問い合わせ頂きますようお願い申し上げます。
上記以外で質問・分からないこと等がございましたら、お気軽にお問い合わせ頂ければと思います☎️
誠心誠意お答えさせて頂きます!