悪徳ぼったくり鍵屋が急増中!最低料金『¥○○円~』だけの案内にはご注意を!!

鍵穴(シリンダー)をレターパックに入れて送るだけで新しく鍵を作製

鍵穴(シリンダー)の郵送による鍵作製に対応する鍵屋鍵屋KOロックに電話する➿まずは電話で無料お見積り➿

郵送による鍵の解錠や鍵作製に全国対応

弊社では【鍵(キー)が1本も無くてお困りの方を対象に、郵送による鍵作製のサービス】を全国展開で行っております。

レターパックライト若しくはレターパックプラスに鍵穴(シリンダー)を入れて送って頂ければ、新しく鍵を作製して返送いたします。

金庫・物置・ルーフキャリア・ルーフボックス・ポスト・宅配ボックス・電動自転車・キャビネット・両替機・ロッカー・机(デスク)etc…

鍵(キー)を全て紛失して1本も無い状態でも、鍵穴(シリンダー)をレターパックに入れて弊社まで送って頂ければ鍵を新しく作製いたします🔑

レターパックで鍵穴を郵送すれば鍵が手に入る!

レターパックに入らないサイズのシリンダーは対応しておりません。お客様ご自身でシリンダーを取外すか、鍵が閉まっていてシリンダーを脱着できない場合はお近くの鍵屋様などに依頼して解錠して頂くようお願い致します。

※弊社が行うのは鍵番号を元にマスターキーを取り寄せたり鍵作製するサービスではなく、送って頂いた鍵穴内部からデータを取って新しく鍵を作製するサービスです。元の鍵をお持ちでスペアキー作製をご希望の方は、お近くの鍵屋様にご連絡お願いします。

対応している鍵・費用・納期

【1】対応している鍵は国内製&建物の鍵以外とさせて頂いております。建物の玄関等で使われる鍵や海外製の鍵は、難易度的に&弊社の機材的に&ブランクキーの取り寄せが困難なケースが存在&防犯上の都合から作業をお断りしております。

【2】費用は鍵の形状や作業内容によって異なるため、下の鍵の種類別料金表をご確認ください。下の表に掲載のない鍵は対応しておりません。

【3】納期は作業内容に関わらず、お振込確認後から7営業日以内の発送とさせて頂いております。弊社は出張トラブルをメインに活動しているためどうかご了承下さい。

 ☆鍵の種類別料金表☆  

※写真をクリックして大きく表示可能です。

●ギザギザしている刻みキー

ギザギザの刻みキー
刻みキー

こちらは昔ながらのギザギザしている刻みキーで、日本で最も多く使われている鍵の形状です。鍵の作製に郵送対応しております。

○鍵の作製:¥6,600円(税込)+送料
○合鍵作製:1本追加に付き¥550円(税込)

 

●ポツポツしているディンプルキー

凹凸のあるディンプルキー
ディンプルキー

こちらは鍵の表面にポツポツと凹凸のへこみがあるディンプルキーで、防犯性の高さに加えて利便性も良くなっています。鍵の作製に郵送対応しております。

○鍵の作製:¥16,500円(税込)+送料
○合鍵作製:1本追加に付き¥2,200円(税込)

 

●送料

○レターパックライト:¥370円(税込)
追跡番号あり・郵便受けへお届け・厚さ3cmまで・重さ4kgまで

○レターパックプラス:¥520円(税込)
追跡番号あり・対面で直接お渡し・厚さ3cm以上も可・重さ4kgまで

※厚さが3cmを超える場合はレターパックプラスとなりますが、厚さが3cmを超えない場合はどちらを希望するかご連絡お願いします。

鍵が1本もなくて形状が分からない場合は、鍵穴(シリンダー)を正面から撮影した写真をライン公式アカウントで送って下されば判別出来る物も御座います。

弊社に送って頂いて対応可能か判別することも可能ですが、その際に対応外の鍵穴(シリンダー)だった場合は送料のみご負担頂きますことを予めご理解ご了承願います

サービスの流れ

1,ライン公式アカウントで依頼内容や写真を添付して連絡

まずは下の 友だち追加 のボタンをクリックして鍵屋KOロック(ケーオーロック)のライン公式アカウントを友だち追加して頂き、鍵穴が付いていた作業対象の名称作業対象のメーカー(可能であれば)鍵作製の合計本数ご希望するレターパックの種類作業対象の写真を送って頂きますようお願い申し上げます。

友だち追加

サービスの注意点

当サービスの注意点をいくつか上げます。

1,国内製&建物以外の鍵が対象
冒頭でも触れましたが、海外製の鍵や建物の鍵は難易度的に&弊社の機材的に&ブランクキーの取り寄せが困難なケースが存在&防犯上の都合から作業をお断りしております。国内製で建物以外の鍵が対象です。

2,お客様が所有していることが条件
送って頂く対象物ですが、お客様が所有していることが条件です。防犯上の観点からご理解ご了承下さい。

3,直接の持ち込みは対応していません
弊社近郊にお住まいの方であっても、直接の持ち込みは対応しておりません。同様に合鍵(スペアキー)作製も対応しておりません。

4,郵送方法はレターパックのみ
お客様が発送する際も弊社が発送する際も、郵送方法はサイズや重さ上限があるレターパックのみとさせて頂きます。

お客様がレターパック以外で弊社に対象商品を送られた際、サイズや重さの上限を超えて弊社がレターパックを使えない可能性を防ぐためにお客様発送の際もお願いしております。

またレターパックを使用できない海外からのご依頼は全てお断りしております。

5,ブランクキーの見た目
削る前の元になる鍵をブランクキーと呼びますが、実際に鍵穴を覗くまでピン数・奥行き・キーウェイ・鍵穴の厚さなどが分からないため、商品が届いた後に弊社でブランクキーの特定を致します。

そのため商品購入時に新品で付いてくるマスターキーとは鍵の形や長さが異なると思いますが、予めご理解ご了承お願い致します。

6,当サービスはクーポン対象外
当サービスにおいては料金設定を限りなく低く設定させて頂いているため、クーポン割引は使用できません。ご理解ご了承お願い致します。

7,万が一に備えて損害保険に加入
決して起こらないよう徹底しておりますが、それでも万が一お預かりしたシリンダーを弊社が破損させてしまった場合に備え、弊社では東京海上日動火災保険株式会社の損害保険に加入しております。

最後まで責任を持って対応させて頂きます。

最後に

この度、【送って頂いたシリンダーから鍵を新しく作製するサービス】全国展開で行うことにしましたが、過去に前例が無くどのような感じになるのか正直まだよく分かりません。

当ページも分かりやすく書いたつもりですが、逆に写真や文章が多く見辛くなってしまったと感じています。

スタートして少しずつ改善していく予定ですが、もしご不便をお掛けしてしまった際は申し訳御座いません。

最後に当サービスですが、一般のお客様はもちろん同業者様(鍵屋様や便利屋様)からも対応させて頂きます。店舗様に持ち込みされた場合や出張先などで、製品からシリンダーを外して送って下されば鍵を新しく作製させて頂きます。

その後のシリンダーの取り付け等はお願いしますが、お互いがWIN-WINな関係になれるのではと思っています♪

とりあえずこんな感じでスタートしますが、どうぞ温かい目で見てください!宜しくお願い致しますm(_ _)m