悪徳ぼったくり鍵屋が急増中!最低料金『¥○○円~』だけの案内にはご注意を!!

ヤマハ&ブリヂストンの電動自転車の鍵を全紛失しても0から作製可能

ヤマハ&ブリヂストンの電動自転車の鍵を全紛失しても0から作製可能

ヤマハやブリヂストンの鍵紛失によるキー作製に対応する鍵屋鍵屋KOロックに電話する➿まずは電話で無料お見積り➿

電動自転車の鍵トラブル

鍵屋KOロックのお勧めポイント6点を紹介

こんにちは、鍵屋KOロック「ケーオーロック」です!

早いものでもう3月になりました。

うちの長男は幼稚園の卒園式です。そして来月から小学生!次男は幼稚園に入園!

大人になると1年ってさほど何も起きませんが、子どもの1年ってあれこれ行事やイベントやらで常に色んなことを経験していて凄いなと思います👀

そしてそんな子どもを乗せて移動する世のパパママ達の必需品と言えば今はもう【電動自転車】でしょう!うちの嫁も電動自転車ほど優れた発明はないと口うるさく言ってます🚲

電動自転車は世のパパママの強い味方
電動自転車は世のパパママの強い味方

パナソニック製だけで新規のお問い合わせが月に数件

弊社は過去に【パナソニック製の電動アシスト自転車】に関する記事を2つほどアップしているのですが、実はこれを読んで下さったお客様からの入電が予想していた以上に多い。

一昨日もご依頼を頂き千葉市某所へ鍵の作製に行ってきたのですが、毎月数件は新規のお問い合わせがあります。

しかしご依頼は全てパナソニック製の電動自転車のみ!理由は恐らく弊社がそれしか書いていないから💦

で、パナソニックだけでこんなにもお問い合わせを頂くのであれば、ブリヂストンやヤマハも対応可能にすればもっと仕事が増えるのではと考えました☝

パナソニック電動アシスト自転車の紛失キー作製に対応
パナソニック電動アシスト自転車の紛失キー作製に対応

ブリヂストンやヤマハの鍵紛失も対応可能に

1度でも現場に行ったらその場でデータを取って専用ページを書こうと思いましたが、なかなかパナソニック以外のご依頼がないためブリヂストンとヤマハの純正キーをネットで購入😅

また先日、長男の誕生日で自転車屋さんに行った際、各メーカーどの位置にどんな形状(刻みキー・ディンプルキー)の鍵が付いているのかもチェックしときました。

自転車屋さんで各メーカーの鍵穴の位置などを調査
自転車屋さんで各メーカーの鍵穴の位置などを調査

自転車屋さんとはいえ全ての自転車が揃っている訳ではないため実際に現場へ行ったら見たことない鍵穴「シリンダー」に遭遇するかもですが、パナソニック・ヤマハ・ブリヂストンなら90%以上は問題ないだろうと判断!

残りの9%に関しては事前データが無くても、鍵穴を覗くことさえできれば作製できるだろうと判断!

最後の1%に関しては鍵穴を覗くことができない位置に設置されていたり、鍵穴内部の溝「キーウェイ」が特殊過ぎてどうにもできない種類があるかもしれません💦

ヤマハとブリヂストンの純正キーを購入して研究
ヤマハとブリヂストンの純正キーを購入して研究

鍵を全紛失した場合の対応方法

鍵番号が分かる場合はメーカー対応

メーカー問わず電動自転車の鍵を全紛失してしまった場合、保証書などに「鍵番号」が記載されている場合はメーカーで新しい鍵を取り寄せすることをお勧めします。

理由は単純に弊社のようなの鍵屋を利用するよりも圧倒的に安いからです!鍵番号から取り寄せするため納期は掛かりますが、何をするよりも一番確実で安い方法です。

鍵番号が分からない場合は鍵屋がお勧め

しかし中には保証書を紛失してしまったり、中古の電動自転車を購入した当初から保証書がないってパターンも存在します。

キーに刻印されている鍵番号を控えていたりとかであれば何とかなりますが、鍵番号を知る術がない場合はメーカーで新しい鍵を取り寄せすることができません。

その際の対応方法としては錠前を壊して新しい錠前を取り寄せして交換する、若しくは弊社のような鍵屋でその場で新しい鍵を0から作製するかの基本2択になります。

どちらでも対応は可能ですが、電動自転車の鍵穴は基本的ディンプルシリンダーが使われているため壊すだけでも大変ですし、それがバッテリー部分&後輪を施錠する2ヶ所に設置されているためより大変!部品代もいくら掛かるのか分かりませんし型番によっては廃盤もあるかと…

電動自転車はメーカー問わず鍵穴が基本的に2ヶ所
電動自転車はメーカー問わず鍵穴が基本的に2ヶ所

壊し方を誤るとバッテリー部分や他の部品まで交換が必要になりますし、停めている場所が出先の場合はそもそも壊すことすら困難です。

その点、鍵屋の場合は現場まで出張し、お伺いしたその場でピッキングにより鍵を無傷で解錠することも新しい鍵を作製することも可能です☝

しかし鍵屋と言っても全ての鍵屋さんが対応している訳ではありません。むしろ電動自転車で使われているディンプルシリンダーのピッキングや鍵作製に対応している鍵屋さんの方が圧倒的に少ないです。

弊社「鍵屋KOロック」は千葉県柏市に拠点を構える鍵屋のため千葉県・茨城県・埼玉県の一部までしか出張対応しておりませんが、エリア内であればご依頼頂いたその日の内に鍵を0から作製できます(^^)

電動自転車の鍵を即日で0から作製することが可能
電動自転車の鍵を即日で0から作製することが可能

実際の作業の流れ

ピッキングによる解錠作業

パナソニック・ヤマハ・ブリヂストンどの電動自転車も同じですが、鍵が1本も無い状態から鍵を新しく作製する上で一番最初にするのがピッキング解錠。

開けなくて良いから鍵を作ってくれればと思われるかもしれませんが、鍵穴をピッキングで回さないとデータが取れないのです💦

よってまずはピッキングでサクッと開けます!ポツポツ凹凸のあるディンプルキータイプはギザギザしている刻みキータイプに比べるとピッキング難易度は上がりますが、僕も相方スタッフもピッキング技術には絶対的な自信がありますのでご安心を😉

電動自転車のディンプルシリンダーをピッキング解錠
電動自転車のディンプルシリンダーをピッキング解錠

データを読み取り鍵を切削

ピッキングで鍵穴を回したらそのまま鍵穴内部から必要なデータを読み取り、全てのピンの段差データを読み終えたら実際にブランクキー(削る前の元になる鍵)をキーマシンで切削します。

この時、事前データがあると楽ちんなのですが、見たことない鍵穴に当たった際は0からデータを取らなきゃなのでちょいと大変💦ブリヂストンもヤマハも特殊な鍵穴が使われていないことを祈ります…💦

鍵を削り終えたら実際に使えるか動作確認。で、引っ掛かりなくスカスカ使えるようなら作業完了!回らなかったり引っ掛かりがある際は微調整をして完璧な鍵を作ります👍

電動自転車の鍵を全紛失しても新しく作成可能!
電動自転車の鍵を全紛失しても新しく作成可能!

バッテリー部分と後輪ロック部分の鍵が元々一緒であれば、作製した鍵で2ヶ所とも使用可能です♪

作製した鍵でバッテリーを外して準電が可能に
作製した鍵でバッテリーを外して準電が可能に

費用・作業時間・出張エリア

ヤマハ・ブリヂストン・パナソニック製の電動自転車の鍵を紛失したことによる解錠や鍵作製に掛かる費用&作業時間は以下の通りです。

●鍵の解錠のみ「ギザギザの刻みキー」
費用:総額¥8千円〜¥1万3千円+税
作業時間:約5分

●解錠+鍵の作製「ギザギザの刻みキー」
費用:総額¥1万3千円〜¥1万8千円+税
作業時間:約30分

●鍵の解錠のみ「ディンプルキー」
費用:総額¥1万3千円〜¥1万5千円+税
作業時間:約5分〜10分

●解錠+鍵の作製「ディンプルキー」
費用:総額¥1万8千円〜¥2万3千円+税
作業時間:約30分〜1時間

●対応エリアは千葉県・茨城県・埼玉県の一部

※出張エリア・夜間早朝で費用に幅があるため、確定金額は電話にてお問い合わせ願います。

※データを持っていない初めて見るディンプルシリンダーに当たった際はもう少しお時間を頂く可能性が御座います。

お客様に準備して頂くもの

最後に電動自転車の鍵を開けたり作製する際、お客様には以下の2点のご準備をお願いしております。

●身分証「免許証・保険証・パスポート等」

●防犯登録用紙orお客様が購入したと証明できる物「ネットの場合は購入履歴の画面など」

自動車の場合は身分証&車検証。バイクの場合は身分証&自賠責保険等でご本人様確認を取らせて頂いているのですが、電動自転車の場合は弊社では上記の2点でご本人様確認を行っております。

防犯登録がまだお済みでなく、購入を証明する物がないとお電話を頂くことも正直多いですが、その場合は弊社では対応できませんので予めご理解ご了承ください。

防犯登録がまだの場合は済まして頂ければ対応可能です。

電動自転車は高価なため窃盗による被害も多く、弊社としても上記2点以外の方法でお客様の所有物だと知る術が他にありません。自宅に停まっている等の理由でも、上記2点をご準備頂けない場合は申し訳ありませんが対応できません。

主な電動アシスト自転車

電動アシスト自転車の紛失キー作製に出張対応
電動アシスト自転車の紛失キー作製に出張対応

●ヤマハ「YAMAHA」
PAS(パス)シリーズ等

ヤマハの自転車公式ページ

●ブリヂストン「BRIDGESTONE」
アシスタ・イルミオ・カジュナ・ステップクルーズ・ティービーワン・ハイディ・ビッケシリーズ・フロンティア・ラクット・リアルストリーム等

ブリジストンの自転車公式ページ

●パナソニック「Panasonic」
ギュット・ティモ・パートナー・ビビ・ベロスター等

パナソニックの自転車公式ページ

上記以外の電動アシスト自転車の鍵を紛失された方もまずはお気軽にお問い合わせ下さい。また全自動で走行可能なフル電動自転車にお乗りの方も同様にお問い合わせ下さい。

鍵穴部分の写真を送って頂ければ対応可能か判断可能です♪

 

鍵屋KOロックに電話する➿まずは電話で無料お見積り➿