パナソニック製の電動アシスト自転車の紛失キー作製に対応する鍵屋

パナソニック電動自転車アシストの鍵紛失に対応電話番号(0120-524-169)➿フリーダイヤルで無料見積り➿

 

電動自転車のキー作成に関しまして、【防犯登録用紙】or【購入したことを証明できる領収書や履歴画面】の提示が必須です。

お問い合わせを頂いてもお客様の自転車であることを弊社が確認出来ない場合、防犯上の都合から対応できません。予めご理解ご了承願います。

また一部対応できない鍵の種類が存在するため、全てのお客様に事前に公式ラインやメールで鍵穴部分の写真を撮って送って頂くようお願いしています。

お手数お掛けしますが宜しくお願いします。

 

パナソニック自転車の鍵を失くしたお問い合わせ

こんにちは鍵屋KOロック「ケーオーロック」です!

さて今回は、【パナソニック製の電動アシスト自転車】の紛失キー作製に出張してきましたのでその紹介✍

お客様
お客様
パナソニック製の電動アシスト自転車の鍵を全てなくして1本も無いのですが、鍵穴から新しく作ってもらうことは出来ますか?
場所は○○市で鍵の形状はディンプルキーってやつだと思います。
パナソニック製の電動アシスト自転車であれば、ディンプルキーのブランクキーもデータもあるので即日対応可能です♪
○○市ですと総額¥19,800円(税込)になります。ゆっくり検討して頂いて大丈夫ですよ♪
モンキーくん(作業員)
モンキーくん(作業員)
お客様
お客様
それであれば是非お願いしたいです!正直既に何社か電話したのですが、ディンプルキーと伝えるとどの鍵屋さんからも対応できないと言われしまって💦
これからお願い出来ますか?

簡単に上記の流れからご成約に!ありがとうございます(^^)

鍵番号が分かる場合は自転車販売店で取り寄せがお勧め

今回のお客様は鍵(キー)番号が不明のため取り寄せ出来ない状態でしたが、鍵番号が分かる場合は自転車販売店で取り寄せすることをお勧めします☝️

お勧めの理由は圧倒的に安いから!!

鍵番号の確認方法は主に2通り。

  1. 鍵(キー)に刻印された鍵番号を見る
  2. 保証書に記載された鍵番号を見る

2011年モデル以降は保証書にキー番号が印字されています。

キー番号が分かれば対応している自転車販売店で取り寄せできます。

費用は電動自転車のメーカーやシリーズで多少変動しますが、スマートキーでは無い一般的な鍵挿しタイプであれば約1,000円〜¥3,000円で取り寄せできるようです👍

パナソニックの「Gyutto」シリーズ

まずは今回作業した実際の電動自転車がこちら。

パナソニック「Gyutto」の電動自転車の鍵紛失
パナソニック「Gyutto」の電動自転車の鍵紛失

パナソニック製の「Gyutto」シリーズの電動アシスト自転車で、うちの嫁が乗ってるのと同じタイプ!

そう、弊社が電動自転車のデータやブランクキーを持っているのはうちに停まっているから😅半年ほど前、嫁がいない間にこっそりデータを取っておいたのです♪

過去の記事→嫁の電動自転車で解錠や鍵作製を練習

鍵穴はディンプルキーが2ヶ所

もしかしたら同じパナソニック製でもシリーズ・年式・型式で異なるかもしれませんが、前回の嫁のも今回のお客様のも鍵の形状はポツポツ凹凸のあるディンプルキー

そして鍵穴「シリンダー」はバッテリーを外す部分と後輪を施錠する部分の合計2ヶ所。1つの鍵「キー」で2ヶ所とも使える同一タイプです☝

パナソニックの電動自転車の鍵の位置や形状
パナソニックの電動自転車の鍵の位置や形状

作業の流れ

ここからどのような作業でその場で新しい鍵を作製するのか、簡単に流れを解説していきます。

ディンプルキーのピッキング解錠

まずはピッキングで鍵穴「シリンダー」を解錠し、鍵穴内部のデータを読み取ります。

昔ながらのギザギザしている刻みキータイプに比べるとディンプルキータイプはピッキングの難易度がアップしますが、2方向ディンプル&ピン数はそこまで多くないためサクッと解錠可能です♪

ちなみに前回も今回もバッテリー部分の鍵穴を回しました。後輪ロック部分は場所的に狭いため、バッテリー部分の方が正面向いていてピッキングしやすいのです!

電動自転車のディンプルキーをピッキング解錠
電動自転車のディンプルキーをピッキング解錠

段差読み&キーカット

ピッキングで鍵穴を回したらそのまま段差データ「削る深さ」を読み取り、自作したサンプルキーを元に縦彫りマシンでブランクキー「削る前の元になる鍵」を切削。

ブランクキーの型番は【CY-8】

本来はCY-8ではないのですが、互換性があり、使い勝手が良いため弊社ではこの型番を使用しています。

段差データの読み取りを間違えていなければこれでスカスカ回る鍵の完成です♪

ちなみにこれは備忘録として記しますが、削る刃を普段のディンプル用でセットしたら山谷がきつくなって抜き差しが激渋い。大きい刃で削るとバッチグーでした👍

パナソニック製電動アシスト自転車の鍵作製に出張対応
パナソニック製電動アシスト自転車の鍵作製に出張対応

バッテリー部分で問題ないか確認したら、後輪ロック部分も合わせてチェック!

後輪ロックの鍵も問題ないかチェック
後輪ロックの鍵も問題ないかチェック

こちらもスカスカ問題ないことを確認したら作業完了です!

費用・作業時間・対応エリア

パナソニック製の電動自転車の鍵トラブルに掛かる費用・作業時間・対応エリアは、鍵の形状と作業内容でそれぞれ異なります。

出張費&夜間料金

  • 千葉県柏市と流山市は出張費¥0円
  • 上記以外の千葉県,茨城県,埼玉県は弊社(柏市西原)から1kmにつき¥100円+税
  • 夜間(21時以降)は別途¥5,000円+税

出張費は片道分のみ掛かります。往復分ではありません。

作業費(部品代込み)&作業時間

●鍵の解錠のみ「ギザギザの刻みキー」
費用:¥8,000円+税
作業時間:約5分

●解錠+鍵の作製「ギザギザの刻みキー」
費用:¥13,000円+税

作業時間:約30分

●鍵の解錠のみ「ディンプルキー」
費用:¥13,000円+税
作業時間:約5分〜10分

●解錠+鍵の作製「ディンプルキー」
費用:¥18,000円+税

作業時間:約30分〜1時間

出張対応エリア

対応エリアは千葉県・茨城県・埼玉県の一部

出張エリア・夜間早朝で費用に幅があるため、確定金額は電話にてお問い合わせ願います。

お客様に準備して頂くもの

冒頭にも記載しましたが、電動自転車の鍵を開けたり作製する際、弊社ではお客様に以下2点のご準備をお願いしています。

  1. 身分証「免許証・保険証・パスポート・マイナンバーカード等」
  2. 防犯登録用紙orお客様が購入したと証明できる物「領収書やネットの場合は購入履歴の画面など」

また自転車と言っても鍵の種類がとにかく多く、対応可否の判断をするため、全てのお客様に事前に鍵穴部分の写真を公式ラインorメールで送って頂くようお願いしております。

お手数お掛けしますが宜しくお願い致します。


【パナソニックの電動アシスト自転車】の鍵を紛失してお困りの方は、鍵屋KOロック「ケーオーロック」にお任せください!

猿ロックの如く駆けつけ、確かな技術&明朗会計で対応させて頂きますm(_ _)m

パナソニック電動アシスト自転車の紛失キー作製に対応
パナソニック電動アシスト自転車の紛失キー作製に対応

 

電話番号(0120-524-169)➿フリーダイヤルで無料見積り➿