ビアンテの鍵紛失によるアドバンストキー登録作製
こんばんは鍵屋KOロック「ケーオーロック」です☆
最近春っぽい暖かさになってきましたね!桜の蕾も膨らんでてもう少しで綺麗に咲きそうです!
コロナウイルスで日本中が不安に包まれる中、桜の力で少なからず皆様に元気が戻ればと思います(^^)
さて、今回は【マツダ ビアンテ】の鍵を全て紛失したとご依頼を頂き、スマートキー&イモビライザー登録に出張してきましたのでその投稿です✏️
※マツダ車輌なので正しくはアドバンストキー登録ですね。
ビアンテのイモビライザー確認

- メーカー:マツダ
- 車種:ビアンテ
- 年式:平成24(2012)年
- 型式:CCEFW/CCFFW/CC3FW/CCEAW型
- 鍵穴:ギザギザの刻みキー
- 防犯:イモビライザーあり
- 防犯:鍵を挿さなくてもつまみ「ツイストノブ」を回すだけでエンジン始動可能なスマートキー仕様
※ビアンテは年式・型式・オプション・グレードに関係なく全車標準でイモビライザー搭載。
ビアンテはイモビライザーの有無を確認するまでもなく全車標準装備です!スマートキーの有無は分かれるようですが。
もちろん今回のビアンテもイモビライザー搭載車輌なので、単純な金属キーを作製しただけではエンジンがかかりません❌
エンジンをかけるためには、ビアンテのコンピューターに新しい鍵の情報を記憶「イモビライザー登録」させる必要があります!!
エンジン復旧までの流れ
ドアの鍵開け
ビアンテに限らず鍵紛失した場合、基本的にドアの鍵は施錠(ロック)された状態なので解錠作業からスタートします☝️
と言っても鍵穴「シリンダー」はギザギザしている刻みキータイプなので、ピッキングで特に問題なくサクッと解錠可能です♪
メカニカルキー作製
ドアの鍵を開けたらそのまま「金属キー/メカニカルキー作製」に移行します!
メカニカルキーとは簡単に言えば非常解錠用の鍵で、主にスマートキーの電池切れorバッテリー上がりの際に使用します。
鍵屋さんによってはメカニカルキー作製はやらないってところもありますので、必要な方は事前に確認された方が良いかと、、、

イモビライザー&スマートキー登録
最後にエンジン始動に一番重要な登録作業を行います!
いつもの様にビアンテにテスターを繋いだら画面に沿って『ピコピコピコ』♪
んースムーズに登録されない!!マツダ車輌って本当このパターン多いです。が、諦めずアクセスしてたら何とかイモビライザー&スマートキー登録が完了!
無事にエンジン始動です(^^)

つまみ「ツイストノブ」を回すだけ!

今回のビアンテはつまみ式スマートキーのため、車内に登録されているスマートキーを持ち込み、つまみ「ツイストノブ」を指で『クルッ』と回せばエンジン始動します!
費用・時間・エリア
・ビアンテの鍵紛失にかかる費用は総額¥4万円~¥6万円+税「エンジン始動方法・スマートキーの有無・出張エリア・夜間早朝で変動」
・作業時間は平均約30~50分
・出張対応エリアは千葉県|東京都|茨城県|埼玉県|神奈川県|福島県|栃木県の一部
【マツダ ビアンテ】の鍵紛失・スマートキー紛失・アドバンストキー紛失でお困りの方は、出張鍵屋KOロックにお任せくださいませ✨
即日でエンジン復旧が可能です!!
