カローラの鍵紛失によるスマートキー登録復旧
こんばんは鍵屋KOロック「ケーオーロック」です☆
今回はトヨタの人気車種《カローラ》の鍵を全て紛失されたとのことで、スマートキー登録作製に出張対応してきましたのでその紹介です🚙💨

- 車種:トヨタ カローラアクシオ
- 年式:平成22「2010」年
- 型式:E14#型
- 鍵穴:ウェーブキー/内溝キー
- 防犯:イモビライザーあり
- 防犯:指でプッシュスタートボタンを押すだけでエンジン始動するスマートキー仕様
※カローラアクシオは、平成18年以降グレードによってイモビライザーの有無が決まってくるのですが、スマートキー仕様の場合はイモビライザー搭載が確定です。
今回のカローラアクシオはスマートキー仕様なので、イモビライザーの搭載が100%。金属キーを作製しただけではエンジンがかけられないので、イモビライザー登録+スマートキー登録が必要です☝️
尚、今回はカローラアクシオですが、弊社ではその他のカローラFX|カローラスパシオ|カローラセダン|カローラフィルダー|カローラランクス|カローラアレックス|カローラレビン|カローラルミオン|カローラツーリング|カローラスポーツ|カローラクロス等、あらゆる種類の鍵トラブルに対応しております!
イモビライザーの有無は車種・年式・オプションだったりで異なります。
カローラの種類 | イモビライザーの有無 | ||
---|---|---|---|
カローラアクシオ | グレード,オプションにより有り | ||
カローラFX | 全車イモビライザー無し | ||
カローラクロス | 全車イモビライザー有り | ||
カローラスパシオ | H15~ 「Sグレード」のみ有り | ||
カローラスポーツ | 全車イモビライザー有り | ||
カローラセダン | グレード,オプションにより有り | ||
カローラセレス | 全車イモビライザー無し | ||
カローラツーリング | 全車イモビライザー有り | ||
カローラフィールダー | グレード,オプションにより有り | ||
カローラランクス | グレード,オプションにより有り | ||
カローラアレックス | グレード,オプションにより有り | ||
カローラレビン | 全車イモビライザー無し | ||
カローラルミオン | スマートキーのみイモビ有り |
ちなみにカローラの種類に関係なく、今回のお客様のようにスマートキーを全て紛失した状態でディーラー様に依頼すると、コンピューター交換が必須になりますので十数万円の費用&1~2週間の納期が掛かります…
鍵開け・鍵作製・イモビ&スマートキー登録
ドアの鍵開け解錠
カローラに限らず車の鍵を紛失した場合は基本的にドアの鍵は施錠されておりますので、鍵開け作業から入ります。
今使われているた型番は『MT6』と呼ばれる内溝キー/ウェーブキータイプ。
ギザギザしている刻みキーに比べると防犯性能は高くなってますが、もう過去に何百台やったか分からないほど解錠してきてますのでピッキングにてサクッと開錠!
メカニカルキー作製
開錠したらそのままシリンダー内部の情報を読み取り、コンピューターカットマシンを使って『メカニカルキー/エマージェンシーキー』を作製します。
『メカニカルキー/エマージェンシーキー』とは非常開錠用の金属キーのことで、スマートキーの電池切れ・車のバッテリー上がりの際、ドアの鍵を開けるのに必要になります☝️
普段は使うことないと思いますが、いざって時にないと困る鍵です。鍵屋さんによってはメカニカルキーの作製は対応してないってとこもありますので、電話の段階で事前に確認することをお勧めします。

※弊社ではコンピュータマシンを使って作製しますので、見た目も精度も完璧に仕上げます♪
イモビライザー&スマートキー登録
エンジンを始動させる上で一番大事な作業です!が、ここもほとんど機械頼み😅
登録機械を使ってカローラから鍵のデータを吸い上げ、弊社在庫のスマートキーを再登録します。
尚、カローラは年式によってデータの吸い上げができないこともありますので、その場合はコンピューターを脱着してイモビライザー+スマートキー登録します!
登録が完了すれば無事にエンジン復旧です♪

カローラのスマートキーの種類
カローラの車種にもよりますが、基本的に使われているスマートキーは現時点で3種類!

こちらがカローラで幅広く使われている純正スマートキー。写真は2ボタンですが、3ボタンのものや中の基盤が特殊なタイプなどが存在します。

こちらはカローラの中でも少し新しい年式で使われているスマートキー。主にカローラフィールダーでこのスマートキーに当たることが多い気がします。

こちらは平成30(2018)年6月に販売開始された210系カローラのスマートキー。50系プリウスなんかと見た目は一緒ですが、中の基盤が異なるのと裏面にカローラのロゴが入っています。
鍵屋KOロックではどのスマートキーも通常在庫しているのですが、新しい210系カローラの何年式まで対応できるのかはまだ分かりません💦
スマートキーの電池が切れた場合
カローラに限らず弊社でスマートキー登録をする際は、必ず電池を新品に入れ換えてお渡ししております。

それでももしスマートキーの電池が切れてしまった場合は、メカニカルキーでドアの鍵を解錠し、スマートキーをプッシュスタートに近づけてからボタンを押せばエンジン始動します☝️
ボタン電池で簡単に交換できますので、電池切れの場合はお早めに電池交換することをオススメしますm(__)m
鍵挿しタイプのイモビライザー登録も対応
当記事ではずっとスマートキータイプについて記述してきましたが、カローラなら鍵を挿して回す「鍵挿しタイプ」にも充実対応しております☝

イモビライザーが搭載されていたとしても、その場で鍵作製+イモビライザー登録が可能です。イモビライザーキーも通常在庫しているため即日で対応できます♪
また平成25年式以降のカローラの鍵挿しタイプは「Hチップ」と呼ばれる特殊なIDが使われており、現時点で対応している鍵屋さんは全国でもかなり僅かです。
が!鍵屋KOロックは既に攻略してます(^^)
他社様でお断りされたお客様もお任せ下さい👍

費用・作業時間・対応エリア
カローラの鍵紛失の場合、年式・イモビライザーの有無・スマートキー仕様かで費用に幅がございます。
カローラアクシオ|カローラFX|カローラスパシオ|カローラセダン|カローラフィルダー|カローラランクス|カローラアレックス|カローラレビン|カローラルミオン|カローラクロス|カローラツーリング|カローラスポーツも費用は同じです。
費用と作業時間
●イモビライザーなし
総額¥1万5千円~¥2万3千円+税
作業時間は約20分〜30分
●イモビライザーあり「鍵挿しタイプ&平成24年式まで」
総額¥4万円~¥5万円+税
作業時間は約30分~40分
●イモビライザーあり「鍵挿しタイプ&平成25年〜平成30年」
総額¥7万円~¥8万円+税
作業時間は数時間
●イモビライザーあり「鍵挿しタイプ&平成31年〜」
要相談
●スマートキー仕様「210系以外」
総額¥4万5千円~¥5万5千円+税
作業時間は約30分~50分
●スマートキー仕様「210系」
総額¥6万円~¥7万円+税
作業時間は約40分〜1時間
※出張エリア・夜間早朝・年式によって費用に幅がありますので詳細は電話にてお問い合わせ下さい。また上記の金額は鍵屋KOロックに直接ご依頼頂いた方のみとさせて頂きます。
尚、近年、ネットや電話で確定金額や上限金額を言わず格安の『¥○○円~です。』だけ伝えて受注し、現場で超高額請求をする【悪徳業者やぼったくり鍵屋】が後を絶ちませんのでご注意下さい✋
出張対応エリア
出張エリアはイモビライザーの有無で変動します。
○イモビライザーなしのカローラの場合
千葉県・茨城県・埼玉県の一部。
○イモビライザーありorスマートキーの場合
千葉県・東京都・茨城県・埼玉県・神奈川県・栃木県・福島県の一部。
カローラの鍵紛失・スマートキー紛失でお困りの方は鍵屋KOロック「ケーオーロック」にお任せください♪
即日で出張しその場で完全復旧いたします(^^)
