日曜&臨時休業日の専用ダイヤル
日曜日や臨時休業日で弊社に電話が繋がらない場合、お急ぎであれば下記の【株式会社S.L.A.T.】へお電話願います。
弊社と付き合いの長い凄腕鍵屋さんで、お客様のお力になれると思います。
最初に『ケーオーロックのホームページを見た』とお伝えすると話がスムーズです。
レクサスIS250Cの鍵を紛失したご依頼
こんにちは、鍵屋KOロック「ケーオーロック」です!
今回は、【レクサスIS250C】のスマートキー紛失登録に出動してきたのでその紹介です。
費用や納期についても詳しく掲載しますので、同様のトラブルでお困りの方は参考にして頂ければと思います。
あとまず最初に言いますが、今回大ハマりしました。
AM11時半に現場到着し、終わったのがPM18時半なので約7時間。
2人がかりでこんなに長時間ハマったのはいつ以来でしょうか。通常のレクサスISと同じ方法でいけると思って甘くみてました💦無知は怖いです。
実際な車両と鍵情報

- 車種:レクサス IS250C(オープンカー仕様)
- 年式:平成21(2009)年9月
- 型式:DBA-GSE20型
- 鍵穴:内溝キー/ウェーブキー
- 防犯:イモビライザーあり
- 防犯:プッシュスタートでエンジン始動するスマートキー仕様
※レクサスIS250Cはイモビライザー&スマートキーが全車標準装備。
レクサスIS250Cはイモビライザー+スマートキー仕様車なので、ドアの鍵穴から金属キー「メカニカルキー」を作製しただけではエンジンがかかりません。

エンジン始動用の鍵穴はなく、あるのは「プッシュスタートボタン」のみ!セキュリティランプも点滅してます!エンジン始動させるにはイモビライザ登録+スマートキー登録が必要です。
※イモビライザーとは盗難防止機能の一種。搭載されている車両の場合、イモビライザー登録をしないと点火機能が働かずエンジンが始動しない仕組みになってます。
レクサスISのスマートキーは2種類
ちなみにレクサスISは型式・年式によって使われているスマートキーの種類が異なります。
スマートキーの種類によって費用も異なるため、詳しくは以下の写真をご参考ください。

レクサスIS250Cはスマートキーデータが抜けない
本来レクサスのスマートキー紛失登録をする場合、一定の年式以外は専用の登録機を使ってどこもバラさずにスマートキーデータを吸い出すことが出来ます☝
そのデータを元に進んでいけばサクッと完全復旧出来るのですが、今回のレクサスはそのスマートキーデータが抜け出せず!
年式的に抜けないのはおかしいと思い調べてみると、どうやら【IS】は基本データを抜けるが【IS250C】はデータを吸い出せないようになってるみたいです。知りませんでした…
データが吸い出せない場合はコンピューターの脱着が必要
レクサスIS250Cに限らず、スマートキーデータを吸い出せない場合はコンピューターの脱着作業が必要になります。
コンピューターを取り出して直接ICチップからデータを入手するんです☝️
まあ過去にデータが抜けないレクサスは何度もやっているので、いつも通り探せばすぐに見つかるでしょ!て感じでバラし作業スタート!!
それから約5時間。。。
運転席・助手席・トランクをバラしていきますが一向にコンピューターが見つかりません💦


途中、幼馴染みのディーラーにスマートキーECUの位置を調べてもらい、その周辺をバラしまくるも一向に姿が見えません。
雨まで降ってくるし、、、
が、結果的に知り合いの鍵屋さんが予想していた場所に隠されてました。現場を見ていないのに流石です😱
僕たちが完全に勘違いして無関係のところもバラしまくってました>.<
イモビライザー登録やスマートキー登録
コンピューターさえ手に入れば後はできたも同然!
ICチップからデータを吸い上げ、そのデータを元に『ピッ♪』とイモビライザー+スマートキー登録!
ようやくエンジンかかりました(^^)

エンジン始動・リモコン機能・スマート機能なども今まで通り無事復旧です!
またバッテリー上がりやスマートキーの電池切れの際、ドアの鍵を開け閉めするのに必要な「メカニカルキー」もその場で作製してお渡しします♪
コンピューターマシンでカットするため純正レベルの見た目と精度です👍

最後にバラしたところを全て元の状態に戻し全作業完了したのですが、気づけば合計7時間の大ハマり…
にも関わらず、嫌な顔1つせずにずっとお礼の言葉を口にしていらしたお客様に感謝です(。>д<)
当初予定になかったスペアキー登録のご依頼もありがとうございます!
紛失したスマートキーだけ無効化
鍵(スマートキー)を盗難されたりどこで紛失したのか不明な場合、専用機械を使い失くしたスマートキーの情報だけ削除(無効化)することもできます☝️
- スマートキー「A」を紛失
- 弊社でスマートキー「B」を登録作成
- 万が一に備えスマートキー「A」のデータを削除
※車両に機械を繋いでデータを削除するため、スマートキー「A」が手元になくても無効化できます。
これにより、万が一スマートキー「A」を悪用されそうになってもデータを削除しているためエンジンはかかりません。スマートキーのボタン操作によるドアの解錠(リモコン機能)もできません。
しかし!スマートキーに内蔵された非常解錠用の【メカニカルキー/エマージェンシーキー】でドアの鍵を開けることは出来てしまいます。
エンジン始動はできないため車両を盗まれることはありませんが、車内に貴重品や個人情報が分かる物を置くのはしばらく避けた方が良いと思います。
なお、【メカニカルキー/エマージェンシーキー】でドアの鍵を開けられるのを防ぐには、ドアシリンダーを交換する必要があります。
弊社では発注手配ができないため、ドアシリンダー交換についてはディーラー様にお問い合わせ願います。
スマートキー登録復旧に掛かる費用と時間
レクサスIS250Cのスマートキー登録に掛かる費用や対応エリアは以下の通りです。
出張費&夜間料金
- 柏市と流山市は出張費¥0円
- 上記以外の千葉県,茨城県,埼玉県は弊社(柏市西原)から1kmにつき¥100円+税
- 東京都,神奈川県,福島県,栃木県は弊社(柏市西原)から1kmにつき¥200円+税
- 夜間(21時以降)は別途¥5,000円+税
※出張費は片道分のみ掛かります。往復分ではありません。
作業費(部品代込み)&作業時間
- 作業料金(部品代込み)は¥5万5千円+税
- 作業時間は約1時間
出張対応エリア
出張対応エリアは千葉県・東京都・茨城県・埼玉県・神奈川県・福島県・栃木県の一部です。
上記エリア外のお客様は、以下のエリア外の専用お問い合わせフォームからお問い合わせ願います。
お客様のエリアで対応可能な協力店様を全国から探し、協力店様から費用や時間について直接連絡させて頂きます。
弊社提携の協力店様はどこも事前見積りを徹底していますので、まずはお見積りの1つとしてお気軽にお問い合わせ頂ければと思います🙇
※お客様のエリアで対応している協力店様が見つからなかった場合は、弊社「info@kolock-1004.com」からその旨を連絡させて頂きます。
【レクサスIS250C】のスマートキーを全て紛失してお困りの方は鍵屋KOロック「ケーオーロック」にお任せ下さいませ!
今後も猿ロック目指して全力で頑張ります!

日曜&臨時休業日の専用ダイヤル
日曜日や臨時休業日で弊社に電話が繋がらない場合、お急ぎであれば下記の【株式会社S.L.A.T.】へお電話願います。
弊社と付き合いの長い凄腕鍵屋さんで、お客様のお力になれると思います。
最初に『ケーオーロックのホームページを見た』とお伝えすると話がスムーズです。