こんにちは、出張専門鍵屋KOロック「ケーオーロック」です☆
今回は、令和3(2021)年に新しくなった【ホンダ ヴェゼル(RV型)】のスマートキー紛失登録に出張してきましたのでその紹介です✍
費用もはっきり掲載しますので、同様に鍵(スマートキー)をなくしてお困りの方は参考にして頂ければと思います。
実際の車両と鍵情報
まずは実際に作業してきたお車がこちら。
- メーカー:ホンダ
- 車種:ヴェゼル
- 年式:令和3(2021)年式
- 型式:RV型
- 鍵穴:新型ウェーブキー
- エンジン始動方法:プッシュスタート式
※ヴェゼルは年式や型式に関係なく、イモビライザー&スマートキーが全車標準装備
●初代RU型のスマートキー
こちらは2013年〜2021年3月までの初代ヴェゼル(RU型)で使われているスマートキー。多くのホンダ車で使われている形状ですが、車種によって互換性が合ったり無かったりします。
●2代目RV型のスマートキー
こちらは2021年4月から販売が開始された2代目ヴェゼル(RV型)のスマートキー。初代の角張った感じから丸みのあるタイプになりました。初代のスマートキーとはそれぞれ互換性がありません。
※写真をクリックで大きく表示できます。
現地でスマートキーを0から作る流れ
ヴェゼルのスマートキーを全紛失した場合、ホンダディーラー様の場合はレッカー移動→車検証を元に部品発注→部品が届いたら作業という流れですが、弊社だとどういった流れになるのかを簡単に解説します。
ドアシリンダーをピッキング開錠
車の鍵(スマートキー)を全てなくした案件の多くはドアの鍵が施錠(ロック)状態。今回のヴェゼルも鍵が閉まっていたため、まずは鍵を開ける開錠作業からスタートします。
新型ヴェゼルの鍵穴がこちら。
初代のMT7とは大きく異なり、Nシリーズで多く使われている【MT9,MT10】の縦幅を更に短くした感じのウェーブキーが使われています。
世に出た当初は覗いたことがなくピッキングできるのか不安でしたが、事前にシリンダーを購入して練習したので大丈夫👍
ドア枠からの強制解錠では無く、ちゃんと鍵穴をピッキングして開けるため傷1つ付けません!
メカニカルキー作成は未対応
新型ヴェゼル(RV型)はドアの鍵をピッキングで開けることはできるのですが、弊社の機械では非常解錠用の鍵【メカニカルキー/エマージェンシーキー】を作ることが出来ません。
スマートキーを作成すればエンジン始動や鍵の開け閉めは出来ますが、スマートキーの電池が切れたりバッテリーが上がると鍵の開け閉めが出来なくなってしまいます。
必要な方はホンダディーラー様で取り寄せして頂きますようお願い致します。
イモビライザー&スマートキー登録
メカニカルキーを作ることは出来ませんが、出張したその場でスマートキー&イモビライザー登録をすることは出来ます☝️
イモビライザーとは鍵と車両のIDが一致した場合のみエンジンが始動する盗難防止システムのこと。
車種や年式によっては登録が大変だったりしますが、ホンダ車はお決まりのテスター登録ができるので安心安全!
在庫している純正スマートキーを『ピッ』と登録すれば作業完了!今回のヴェゼルは比較的新しい年式で若干不安でしたが、すんなり入ってくれました(^^)
登録が完了しエンジンも問題なく始動しています。
費用・作業時間・出張エリア
出張費や作業費
ヴェゼルのスマートキー紛失作成に掛かる費用は、出張距離や型式(年式)によって異なります。
●出張費&夜間料金
- 柏市と流山市は¥0円
- 上記以外の千葉県,茨城県,埼玉県は弊社(柏市西原)から片道1kmにつき¥100円+税
- 東京都,神奈川県,福島県,栃木県は弊社(柏市西原)から片道1kmにつき¥200円+税
- 夜間(21時以降)は別途¥5千円+税
※離島や山など一部エリア外が御座います。
●初代ヴェゼル(RU型)の作業料金・時間・対応エリア
作業料金&部品代:¥4万5千円+税
作業時間:約30〜50分
対応エリア:(千葉県|茨城県|埼玉県|東京都|神奈川県|福島県|栃木県)の一部
●2代目ヴェゼル(RV型)の作業料金・時間・対応エリア
作業料金&部品代:¥5万5千円+税
作業時間:約30〜50分
対応エリア:(千葉県|茨城県|埼玉県|東京都|神奈川県|福島県|栃木県)の一部
※出張距離や夜間早朝で費用に幅があるため、確定金額は電話にてお問い合わせ願います。
【ホンダ ヴェゼル】であれば型式問わず即日でエンジン復旧できますので、鍵を紛失してお困りの方はお気軽にお問い合わせ下さい🙇
現場見積もりでは無く、電話を頂いた最初の段階ではっきりとしたお見積もり金額をご案内致します。