日曜&臨時休業日の専用ダイヤル
日曜日や臨時休業日で弊社に電話が繋がらない場合、お急ぎであれば下記の【株式会社S.L.A.T.】へお電話願います。
弊社と付き合いの長い凄腕鍵屋さんで、お客様のお力になれると思います。
最初に『ケーオーロックのホームページを見た』とお伝えすると話がスムーズです。
こんにちは、出張専門鍵屋KOロック「ケーオーロック」です!
まずは、先週の土曜日から私の目の充血が治りません!日曜には悪化したため月曜の午前中に眼科へ行ってきたとですが、どうやら白目に傷が付いているっぽい👀
処方された目薬3種類で治している最中ですが、未だ赤みは引かず。私と目が合って怖かった時はそっと目を逸らしてください🙈
ホンダ フォルツァのシートを開けたいご依頼
さて今回は、【ホンダ フォルツァ】の解錠作業に出張してきましたのでその紹介✍
またこちらの案件、現場でお客様から聞きましたが、同業者様が弊社を紹介してくださったとのこと。ご紹介ありがとうございます🙇
そんな今回作業してきたフォルツァがこちら。

- メーカー:ホンダ
- 車種:フォルツァ
- 鍵の種類:スマートキー
- 鍵穴:ギザギザの刻みキー「M433番」
バッテリーが上がるとメカニカルキーが必要
お客様はスマートキーを持っている状態でしたが、内蔵されていた非常解錠用の鍵「メカニカルキー/エマージェンシーキー」を紛失。
バッテリーは上がっており、バッテリーを交換するにはシートを開けないと外せない仕様だそうで…
シートを開けるためのメカニカルキー/エマージェンシーキーが無く何もできない!とのことから鍵屋さんを探して呼んだそうです。
鍵穴の位置が少しやらしい
メカニカルキー/エマージェンシーキーを操作する鍵穴「シリンダー」は、ツイストノブの右側の蓋を開けた左側の壁に付いてます。


分かりづらい🥺そんでもって狭い…
先発の鍵屋さんはピッキングをしばらく試されたとのことでしたが、解錠に至らず弊社を紹介して下さったとのこと。
一応私も試してみましたが、なんだか感覚に違和感。段差は揃っているのに回らないような感覚?
しばらく試しましたが一向に回らないため、鍵を作って回す作戦に切り替えましょう!
新しい鍵を作って解錠
ブランクキーをいくつか試したところ、今回はM433番がジャストフィット。
よくあるホンダのブランクキーです。

1番重要な鍵穴を覗けるか問題ですが、少し見辛い程度で普通に覗けました👍
なんかもう鍵穴を覗くのが難し過ぎる車種が増えすぎたせいか、内部のピンが見えるだけで感謝を覚えてしまいます。
んでピンの段差を見てそれ通り削れば新しい鍵の完成!のはずが回らない💦段差は合ってるはず…
試しに強く回したら開きました😅そしてその後はスムーズに回るようになりました。
恐らくピッキングの時の違和感はこれ!
バッテリーが上がるまで長いこと放置されていたため、連動するどこかの部品が軽く固着していのかもです。
固着さえしていなければピッキングで回ると思います!
費用・作業時間・対応エリア
出張費&夜間料金
- 千葉県柏市と流山市は出張費¥0円
- 上記以外の千葉県,茨城県,埼玉県は弊社(柏市西原)から1kmにつき¥100円+税
- 夜間(21時以降)は別途¥5,000円+税
※出張費は片道分のみ掛かります。往復分ではありません。
作業費&部品代
- 解錠作業のみは¥10,000円+税
- 鍵穴からの金属キー作成は¥13,000円+税
作業時間
- 今回と同じタイプのフォルツァで、鍵穴が固着していないピッキング解錠なら約5分〜10分
- 金属キー作成は約10分〜15分
出張対応エリア
出張エリアは千葉県・茨城県・埼玉県の一部
上記エリア外のお客様は、以下のエリア外のお客様専用ページからお問い合わせ願います。
お客様のエリアで対応可能な協力店様を全国から探し、協力店様から費用や時間について直接連絡させて頂きます。
弊社提携の協力店様はどこも事前見積りを徹底していますので、まずはお見積りの1つとしてお気軽にお問い合わせ頂ければと思います🙇
今回のフォルツァ含め、ここ最近は同業者様から案件を紹介して頂くことが本当に増えました。
スタッフ一同、心よりお礼申し上げます🙇
そして!鍵屋KOロック「ケーオーロック」はさらなる高みを目指していきますので、もっともっとお仕事紹介してくださいませ🙌
日曜&臨時休業日の専用ダイヤル
日曜日や臨時休業日で弊社に電話が繋がらない場合、お急ぎであれば下記の【株式会社S.L.A.T.】へお電話願います。
弊社と付き合いの長い凄腕鍵屋さんで、お客様のお力になれると思います。
最初に『ケーオーロックのホームページを見た』とお伝えすると話がスムーズです。