ホンダ XR250の鍵を全てなくした
こんにちは鍵屋KOロック「ケーオーロック」です☆
先日、イトーキ製の大型金庫の破壊開錠でご依頼頂き行ってきたのですが、鉄粉やらコンクリートの粉塵やらを吸いすぎたのが終わった直後から喉が痛い(TT)
マスク越しでも吸ってしまうし防塵マスクでも買おうかしらと調べてみたところ、使い捨てのなら割と安かったので買うことにしました♪
これでもう粉塵に怯えないで済みます!!
さて今回は、【ホンダ XR250】というバイクの鍵を全紛失したことによるキー作製に出張してきましたのでその紹介です✍

今からすぐお伺いもできますし、他の鍵屋さんにたくさん見積り取られてゆっくり検討されても大丈夫ですよ♪

どこの鍵屋さんにも電話の段階で最低¥2万〜(から)と言われてたので、その金額で作製できるのであれば今すぐお願いしたいです!
と即決でご成約に!ありがとうございます(^^)
まずは実際のバイクがこちら。

XR250の鍵穴を覗いたその場で鍵作製
今回はスペアキー(合鍵)含め1本も無い状態のため、鍵穴を覗いてブランキー「削る前の元になる鍵」を特定したり段差データを読んで作っていきます☝
で、ブランキーを調べたところ【M375】がジャストフィット!原付きバイクなんかと同じなのですね!!
これなら楽勝です(^^)/
イグニッションの確認
サクッと段差データを読み取ってサクサクッとブランキーをカットすればあっという間に鍵が完成!
この型番はピンに色も付いてるから鍵屋さんに優しい😊稀に違う段差に色が付いてるのもありますが…
イグニッションもON.OFFと問題なく回っています♪

ガソリンキャップの確認
イグニッション部分とは別にガソリンキャップの鍵も同じとのことなので、こちらも問題なく回るか確認します。
うむ!スムーズにスカスカ回っております!!

メットホルダーの確認
最後にヘルメットホルダーの鍵も同じとのことなので、合わせて問題ないか確認します。
うむ!少し錆びついてましたが、洗浄したら綺麗に回るようになりました♪
これにて作業完了です(^^)

顎当てカバーの存在
作業とは関係ありませんが、イグニッションに鍵を挿す時、後付けの赤いカバーが邪魔してちょいと鍵を挿しづらい…。

お客様に聞いてみることに。

山道を走っていてひどい段差をジャンプすると腕力では体を支え切れず、そこの赤いカバーに顎をガンって打つんですよー
鉄の棒だと顎が砕けちゃうけどそのカバーがあると砕けないんです♪
まさかこのカバーにそんな大層な役割があったとは!!若干の鍵の抜き差しよりも間違いなく大事でした💦
てかむしろもっとぶ厚いカバーにして欲しい!!これじゃまだ絶対痛いですやん(TT)
費用・作業時間・出張エリア
ちょいと話が逸れましたが、XR250の鍵紛失によるキー作製に掛かる費用・時間・エリアは以下の通りです。
出張費&夜間料金
- 柏市&流山市:¥0円
- 上記以外の千葉県,茨城県,埼玉県:弊社(千葉県柏市西原)から片道1kmにつき¥100円+税
- 夜間料金(21時以降):別途¥5,000円+税
作業費(部品代込み)&作業時間&エリア
- 作業料金:¥13,000円+税
- 作業時間:平均10〜15分
- 出張エリア:(千葉県,茨城県,埼玉県)の一部
※出張エリア・夜間早朝で費用に幅があるため、確定金額は電話にてお問い合わせ下さい。
上記エリア外のお客様は、以下のエリア外の専用お問い合わせフォームからお問い合わせ願います。
お客様のエリアで対応可能な協力店様を全国から探し、協力店様から費用や時間について直接連絡させて頂きます。
弊社提携の協力店様はどこも事前見積りを徹底していますので、まずはお見積りの1つとしてお気軽にお問い合わせ頂ければと思います🙇
※お客様のエリアで対応している協力店様が見つからなかった場合は、弊社「info@kolock-1004.com」からその旨を連絡させて頂きます。
【ホンダ XR250】の鍵をなくしてお困りの方は、鍵屋KOロック「ケーオーロック」にお任せください♪
確かな技術と明朗会計で対応させて頂きます(^^)