金庫のダイヤル番号が分からず開かないトラブル
こんにちは鍵屋KOロック「ケーオーロック」です☆
ここのところ雨ばっかりでいつもなら憂鬱な気分になっているところですが、花粉症を発症して死にかけていた僕からすればまさに恵みの雨☔
雨だとくしゃみが出ません!鼻うがいもしなくて大丈夫になりました!!
雨の中、鼻歌を歌いながら運転しております♪
さて今回は、Twitterにもアップしましたが金庫のダイヤル解錠に出張してきましたのでその紹介です✍
鍵(キー)はある状態で場所は○○市です。
こんな内容でお電話を頂いた訳ですが、高さや今までの解錠方法をお客様からお聞きすると業務用ダイヤルか家庭用ダイヤルか非常に微妙なところ。もしかしたら家庭用ダイヤルの可能性もあるのでは?と疑います🤔
腰くらいの高さでレバーハンドルあり。ダイヤルの合わせ方や最後の番号なんかも不明だと電話で型番を判断するのは難しいのです💦
よって複数パターンのお見積りをご案内。
●業務用金庫で使われている「100万変換ダイヤル錠」で傷1つ付けない手探り解錠の場合は総額¥5万円+税
●業務用金庫で使われている「100万変換ダイヤル錠」で破壊解錠の場合は総額¥35,000円+税です。
他社様と比較したりゆっくりご検討頂いて大丈夫です♪
とご案内したところ即決でご成約に!1番手の鍵屋さんがいくらで見積もったのか気になりましたがそこは触れず…
何れにせよありがとうございます(^^)
100万変換ダイヤルではなく固定変換ダイヤル
そんな今回の金庫がこちら。
メーカー不明とのことでしたが本当にどこにもメーカーのロゴがありません。大体の金庫は右上にロゴや刻印がありますが付いていた痕跡もない。
強いていえばダイヤル部分に「m」の文字があります。まみむめも、んー【みくに金庫】さんくらいしか出てきません!
問題のダイヤル部分がこちら。
ダイヤル・鍵穴(シリンダー)・レバーハンドルが1つずつ付いているためぱっと見は業務用っぽい!しかしこのサイズの金庫は触ってみるまで分かりません。
※写真だと鍵穴(シリンダー)が無いように見えますが、表面カバーをスライドさせると鍵穴があります。
お客様の許可を頂き実際にダイヤルを回したところすぐに型番が判明。これ「100万変換ダイヤル錠」ではなく「固定変換ダイヤル錠」です!
要するに先発の鍵屋さんがお客様に対して『この金庫に使われているのは業務用の100万変換ダイヤル錠です』と言ったのは完全なる嘘。若しくは知識の無さから出た間違い。
どっちだったのかは現場へ来られた鍵屋さんしか知る由もありませんが、どちらにしても万が一成約になっていたらお客様は知らない内に大損するところでした。
どちらにせよ悪徳業者
もし嘘を付いていたのであれば間違いなく悪徳業者ですが、私個人的には知らずに間違いだったとしても悪徳業者として捉えます。
理由は自分の売上になる方=お客様が損をする選択をしたからです。
本当に分からなかったのであれば、正直にどちからか分からないと伝えるなり会社の先輩を呼ぶなり複数パターンの見積りを出すなどいくらでも方法はあります。
しかし先発の鍵屋さんは今回の金庫を『業務用の100万変換ダイヤルが使われている』と言い切りました。何故その判断をしてしまったのでしょうか…
手探りでダイヤル解錠
今回使われていた固定変換ダイヤル錠の場合、弊社では解錠パターンが複数あります。最も早くて確実なのはダイヤル付近に小さい穴を開ける方法ですが、今回は完全手探りでも時間掛からずいけそう👀
ということでレッツくるくる!!
右に回して左に回してを繰り返したところ、とある決まった数字の場所のみ感覚が異なります。その数字が正解だと仮定してくるくるを続けていたら急に『ガチャン!』
うむ、開きましたー(^^)
解錠後は正解のダイヤル番号&合わせ方をお客様にレクチャーして作業完了です👍
金庫解錠の費用や対応エリア
●鍵穴「シリンダー」の鍵開け
ギザギザキー:総額¥8千円〜¥1万3千円+税
ディンプルキー:総額¥1万5千円〜1万8千円+税
●固定変換ダイヤルの解錠(今回)
総額¥1万3千円〜¥2万3千円+税(ダイヤルの種類・完全手探り解錠か否かで幅あり)
●100万変換ダイヤルの解錠
手探り:総額¥5万円〜¥5万5千円+税
破壊(3時間以内):総額¥3万5千円〜¥4万円+税
破壊(3時間以上):総額¥5万円〜¥6万円+税
●出張対応エリア
鍵穴(シリンダー)や固定変換ダイヤルの解錠は基本的に千葉県・茨城県・埼玉県の一部のみ対応ですが、業務用の100万変換ダイヤルの解錠であれば上記エリアに加え東京都・福島県・栃木県辺りも対応させて頂きます。
鍵屋探しの注意喚起
弊社のブログでよく注意喚起しておりますが、インターネットで探して出てくる鍵屋さんの大半は料金を格安の「¥○○円〜」のみ掲載しています。更に電話をしても費用の案内を一切してくれない会社が多数。
実際に検索して頂くと分かりますが、弊社のように料金を上限有りで掲載している鍵屋さんは非常に少ないです。電話をしたら案内してくれる会社は少しずつ増えてきましたが。
はっきと料金を掲載していない理由はそもそも料金の設定がない・高額過ぎて掲載すると依頼にならない・作業後に料金の上限を超えた際のクレーム防止用などいくつかあります。
しかしお客様からすれば『そんなの関係ねえ』←小島よしお風に書いたんだけど伝わったかしら👀
最後ふざけてごめんなさい。とりあえず鍵屋さんをお探しの方は悪徳業者に引っかからないようご注意下さいませ🙇