悪徳ぼったくり鍵屋が急増中!最低料金『¥○○円~』だけの案内にはご注意を!!

開かない業務用金庫を開けます/鍵・ダイヤル解錠に出張対応する鍵屋

開かない業務用金庫を開けます/鍵・ダイヤル解錠に出張対応する鍵屋

鍵屋KOロックのお勧めポイント6点を紹介鍵屋KOロックに電話する➿まずは電話で無料お見積り➿

開かない業務用金庫を解錠|ダイヤルを手探りで鍵開け

こんにちは鍵屋KOロック「ケーオーロック」です☆

GWの影響でどこも渋滞や事故がすごいですね💦高速道路も下道もガチガチで到着までに時間が掛かります…
お待たせしてしまってるお客様ごめんなさい。

もう今からUターンラッシュが恐怖です(._.)

 

さて、今回は大型の業務用金庫のダイヤル解錠に出動してきましたのでその投稿です🖊

  • 金庫はオカムラ製で180㎝程の高さ
  • ダイヤルは100万変換ダイヤル錠
  • 鍵穴は普通のギザギザタイプ
実際の業務用金庫の写真がこちら。

ドドン!!!

業務用金庫が開かない|鍵&ダイヤル解錠に対応する鍵屋
業務用金庫が開かない|鍵&ダイヤル解錠に対応する鍵屋

ダイヤル番号が不明

今回鍵はあるがダイヤル番号が不明とのことで、ダイヤル解錠「番号の解読」のご依頼。
作業方法は、「100万変換ダイヤル錠」の場合はダイヤルが4枚ありますので、それを1枚1枚手探りで探っていきます!
ちなみに名前の由来はその名の通り、100万分の1で解錠できるダイヤルだからです。

また業務用金庫には「1億変換ダイヤル錠」というものもあります。実際に現場で当たったことはありませんが、恐らく手探りのみでは解錠できないかと(;_;)ダイヤルの破壊解錠なら開けられます!

作業開始

先ずは何かしらの当たりを探るためひたすらダイヤルをくるくる。

くるくる。

くるくる。

くるくるくるくるくるくる。

業務用金庫のダイヤル解錠 イスお借りしちゃいましたw
業務用金庫のダイヤル解錠 イスお借りしちゃいましたw

当たりがはっきり出ない…

やり方変えてまたひたすらくるくる。。

すると何故か1枚目に当たりが!僕の今までの経験上、一番最初に当たりが来るのはほぼ2枚目か3枚目だったのでかなり意外です💦

疑わしいですがこの1枚目の当たりを信じ、2枚目3枚目と予想を立ててまたひたすらくるくる…

すると『ガチャンッ!』

開きましたー(^^)

業務用金庫の解錠に出張対応の鍵屋
業務用金庫の解錠に出張対応の鍵屋

今回スタッフと一緒に現場へ行き作業してたのですが、開いた瞬間思わずハイタッチ(`・ω・)人(・ω・´)
やはり業務用金庫のダイヤルを手探りで解錠した時の快感は格別ですね♪

解錠成功と同時にダイヤル番号も判明

手探り解錠の場合、解錠と同時にダイヤル番号もはっきり判明しますので、今後は通常の業務用金庫として使用可能です☝穴を開けたりダイヤルを破壊したりもしていないので修繕費も掛かりません!!

今回、解錠までにちょいとお時間掛かってしまいましたが、おかげで新しい手探りの解錠方法を知り得ることができました(^^)

業務用金庫のダイヤル番号が分からなくてお困りの方、お気軽にお問い合わせくださいませ☎

機械や道具を一切使用せずに手探りのみなので、お安く対応させて頂きます✨もちろん開けられなかった場合は完全¥0円です‼️‼️

金庫の解錠に成功するとダイヤル番号も判明
金庫の解錠に成功するとダイヤル番号も判明

破壊解錠は場合によって大変

今回は手探りでスムーズに解錠できましたが、金庫によっては破壊解錠がものすごく大変な場合があります。

その理由はいくつかありますが、ダイヤル落としが通用しない金庫・リロッキング装置が作動している金庫は特に大変です。

解錠までに掛かる時間は正直読めません💦

よって、破壊解錠の作業に3時間以上の時間を必要とする場合は費用を上げさせて頂きます。ただし弊社でリロッキング装置を作動させた場合は、時間が掛かっても通常の破壊料金で対応させて頂きます

金庫によっては壊して開けるのも難しい
金庫によっては壊して開けるのも難しい

リロッキング装置とは?

リロッキング装置とは主に業務用金庫に初期装備されている部品で、完全施錠状態に入るための「引き金」のようなものです。何も対策せずに金庫を壊して開けようとすると、自動的にこのリロッキング装置が作動します。

作動すると正解のダイヤル番号を合わせても金庫は開かなくなるため、どうにかして作動したリロッキング装置を解除する必要があります。

リロッキングの場所や仕組みも金庫によって異なるため、経験・知識・道具がある程度必要です。闇雲にこじ開けようとしても開きません。

金庫の破壊開錠は時にものすごく大変
金庫の破壊開錠は時にものすごく大変

費用・作業時間・エリア

費用

業務用金庫の鍵&ダイヤル解錠に掛かる費用は、使われている型番・解錠方法で変動します。

・鍵穴「シリンダー」の鍵開け
ギザギザキー:総額¥8千円〜¥1万3千円+税
ディンプルキー:総額¥1万5千円〜1万8千円+税

・スーパーダイヤル錠
手探り:総額¥3万5千円〜¥4万円+税
破壊(3時間以内):総額¥3万5千円〜¥4万円+税
破壊(3時間以上):総額¥5万円〜¥6万円+税

・100万変換ダイヤル錠(今回のタイプ)
手探り:総額¥5万円〜¥5万5千円+税
破壊(3時間以内):総額¥3万5千円〜¥4万円+税
破壊(3時間以上):総額¥5万円〜¥6万円+税

・1億変換ダイヤル錠
手探り:対応不可
破壊(3時間以内):総額¥3万5千円〜¥4万円+税
破壊(3時間以上):総額¥5万円〜¥6万円+税

クーポン使用で費用を更にお安く!

※出張エリア・夜間早朝によって費用に幅がございますので、確定料金は電話にてお問い合わせ願います。

※上記の費用は鍵屋KOロックに直接ご依頼頂いたお客様のみとさせて頂きます。大手鍵屋と違って安さに自信があるから、『¥〇〇円〜』では無くはっきりとした金額を掲載しています。

作業時間

鍵穴「シリンダー」の方は基本的に5分〜20分あれば大抵はピッキングで開錠可能ですが、ダイヤル解錠に掛かる作業時間は正直読めず事前案内ができません。申し訳ございません💦

ただし破壊解錠であれば今までの経験上1時間前後、完全手探りの場合は30分〜2時間で開くことが80%以上です。

尚、上記でも触れましたが、ダイヤル落としが通用しない金庫・リロッキング装置が作動している金庫は更に時間が掛かります。

出張対応エリア

業務用金庫のダイヤル開錠に対応している対応エリアは、東京都・千葉県・埼玉県・茨城県・福島県・栃木県の一部です。

お時間+別途出張費を頂戴できるのであれば、その他の県へもお伺いさせて頂きます🚙💨

ぼったくり鍵屋に要注意

近年、ホームページや電話では格安の最低料金『¥○○円〜』のみを案内し、現場で数十万円などの高額料金を請求をする悪質な【ぼったくり鍵屋】が急増しております。

実際に他社のホームページを見れば分かりますが、弊社のように上限金額を掲載している会社はほとんど見つからないと思います。

大事なのは最低料金ではなく実際に掛かる費用です!

電話をしても『現場に行かなきゃ費用は出せない・上限金額は分からない』等と費用を曖昧にする鍵屋は危険ですので、鍵屋を選ぶ際はご注意下さいませ。

ぼったくり鍵屋や悪徳鍵屋にご注意下さい。
ぼったくり鍵屋や悪徳鍵屋にご注意下さい。

金庫の解錠技術は国内トップレベル

弊社の業務用金庫の解錠技術は国内でもトップレベルの自信があります!世界最強と名高いクマヒラ金庫「100万変換ダイヤル」の手探り解錠にも成功した実績があります。

実際、手探りのみで業務用金庫「100万変換ダイヤル錠」を開けれる鍵屋は日本国内でも一握りです。

他社様にお断りされたお客様も諦めず、まずはお気軽にお電話頂ければと思いますm(_ _)m

業務用金庫の関連記事

業務用金庫の解錠は数多くの実績があります。開かなくてお困りの方はお気軽にお問い合わせ下さいませ☎

明朗会計&確かな技術で対応いたします(^^)

 

鍵屋KOロックに電話する➿まずは電話で無料お見積り➿