日曜&臨時休業日の専用ダイヤル
日曜日や臨時休業日で弊社に電話が繋がらない場合、お急ぎであれば下記の【株式会社S.L.A.T.】へお電話願います。
弊社と付き合いの長い凄腕鍵屋さんで、お客様のお力になれると思います。
最初に『ケーオーロックのホームページを見た』とお伝えすると話がスムーズです。
こんにちは、鍵屋KOロック「ケーオーロック」です!
今回は、珍しく2件連続で金庫のダイヤル解錠に出動してきましたのでその内の1件の紹介です!(1件は会社様で写真NGだったので💦)
費用や時間についてもはっきり掲載しますので、他社様と相見積もりを取る時などの参考にして頂ければと思います。
HO-DEN「宝殿」金庫の開錠に出張
まずは実際の金庫がこちら。

- メーカー:HO-DEN「宝殿」
- 金庫の種類:家庭用金庫
- 鍵穴:1ヶ所「ギザギザの刻みキー」
- ダイヤル:固定変換ダイヤル錠
- 開け方:鍵+ダイヤルを解錠してレバーを上げる
※後で調べたところ既にメーカーは存在しないようです。
お客様はキーをお持ちの状態だったため、ダイヤル番号の解読のみのご依頼です。
『HODEN』
僕も初めて見るメーカーです。
ダイヤルのメモリも00~90までしかないし!

ダイヤルを手探り解錠
とりあえず、なんくるないさー精神でいつものようにクルクル回しまくります。
ちなみにご依頼者様、昔から使っている金庫とのことで傷や穴が開かないか心配されてましたが大丈夫です♪
ドリルで小さい穴を開けてそこから解錠する方法もありますが、弊社は完全手探り解錠に対応している鍵屋です(^^)
金庫に触れるのは指のみです☝
ということでダイヤルを右に左にクルクルクルクル…
そのまま約20~30分後に『ガチャンッ!』
レバーが上がって無事に解錠成功です(^^)

※防犯上の都合からダイヤル錠の目盛りにモザイクかけてます。
費用・作業時間・エリア
費用
家庭用のHODEN金庫の解錠に掛かる費用は、鍵穴「シリンダー」orダイヤルかで異なります。
出張費&夜間料金
- 柏市&流山市は出張費¥0円
- 上記以外千葉県,茨城県,埼玉県は弊社(千葉県柏市西原)から片道1kmにつき¥100円+税
- 夜間(21時以降)は別途¥5,000円+税
※出張費は片道分のみ掛かります。往復分ではありません。
作業料金
●鍵穴「シリンダー」の解錠費用
ギザギザキー:¥1万円+税
ディンプルキー:¥1万5千円+税
●固定変換ダイヤルの開錠費用
3枚羽:¥1万5千円+税(完全手探り解錠)
4枚羽:¥1万8千円+税(一部に穴開け&修繕)
4枚羽:¥2万3千円+税(完全手探り解錠)
※出張エリア・夜間早朝で費用に幅がありますので、確定金額は電話にてお問い合わせ願います。
作業時間
作業時間もどのどのタイプの鍵・ダイヤルを解錠するか、解錠方法によって変動するため記載が難しいのですが、基本的には約30分〜1時間あれば90%以上は解錠可能です。
出張エリア
●今回と同じ家庭用金庫の解錠に対応しているエリアは千葉県|茨城県|埼玉県の一部。
●業務用金庫の解錠なら東京都|千葉県|茨城県|埼玉県|神奈川県|福島県|栃木県に出張対応しています。
上記のエリア以外のお客様は、下のエリア外のお客様専用ページからお問い合わせ願います。
お客様のエリアで、技術的に対応している仲間の鍵屋さんから費用や時間について直接連絡させて頂きます。
弊社と仲良くしてくれている鍵屋さんはどこも大手と違い事前見積りを徹底しています!複数社からお見積りを取ることをお勧めしていますが、その中の1つとしてお気軽にお問い合わせ頂ければと思います🙇
【HODEN金庫】が開かない!とお困りの際は、鍵屋KOロック「ケーオーロック」までお気軽にお電話くださいませm(__)m
猿ロックを目指して全力で頑張ります!
あ、最後に豆知識として、HODEN金庫とライオンズマンションのロゴ?が酷似しているのことを発見してしまいました!

家と金庫どちらも対応している鍵屋だからこそ気づけた奇跡です😉
日曜&臨時休業日の専用ダイヤル
日曜日や臨時休業日で弊社に電話が繋がらない場合、お急ぎであれば下記の【株式会社S.L.A.T.】へお電話願います。
弊社と付き合いの長い凄腕鍵屋さんで、お客様のお力になれると思います。
最初に『ケーオーロックのホームページを見た』とお伝えすると話がスムーズです。