日曜&臨時休業日の専用ダイヤル
日曜日や臨時休業日で弊社に電話が繋がらない場合、お急ぎであれば下記の【株式会社S.L.A.T.】へお電話願います。
弊社と付き合いの長い凄腕鍵屋さんで、お客様のお力になれると思います。
最初に『ケーオーロックのホームページを見た』とお伝えすると話がスムーズです。
こんにちは、出張専門鍵屋KOロック「ケーオーロック」です!
今回はトヨタのミニバン車である【エスクァイア】の鍵やスマートキー作成についての紹介です。
鍵(スマートキー)を全てなくした時の費用や時間(納期)について詳しく掲載しますので、同様のトラブルでお困りの方は参考にして頂ければと思います。
ちなみにエスクァイアは相方スタッフが自家用車として購入したのですが、まじまじ見てから一気にかっこよく思えてきました♪そもそも名前がかっこいい!
実際の車両と鍵情報
まずは今回実際に作業してきたお車がこちら。

- 車種:トヨタ エスクァイア
- 年式:平成28「2016」年
- 型式:80系「ZRR8#G/ZWR80G型」
- 鍵穴:ウェーブキー/内溝キー
- 防犯:イモビライザーあり
- 防犯:プッシュスタートでエンジン始動するスマートキー仕様
※エスクァイアは平成26(2014)年10月から販売開始され、スマートキー仕様の場合は全車イモビライザー搭載
※鍵挿しタイプは後期(平成27年7月)からイモビライザーが標準装備
イモビライザー有無の確認方法
エスクァイアの鍵(スマートキー)を全て紛失した際、新しく作成する費用はイモビライザーの有無で何倍も異なります。
まずは以下を参考にイモビライザーの有無を確認することが重要です。
●スマートキータイプは搭載確定

今回のエスクァイアは写真のようにプッシュスタートを指で押すだけでエンジン始動するスマートキー仕様なので、イモビライザー搭載確定となります。画像クリックで大きくなります。
●鍵挿しタイプの場合は前期・後期で分かれる

逆に鍵を挿して回してエンジン始動させるタイプの場合、前期(平成27年6月まで)はイモビライザー非搭載が濃厚。後期(平成27年7月以降)はイモビライザー搭載確定です。
今回のエスクァイアはスマートキータイプのため、通常の金属キーを作製しただけではエンジンを始動させることができません。イモビライザー登録+スマートキー登録が必須です☝️
トヨタディーラー様だとコンピューター交換が必要なため約20万円コースです。
スマートキー作成の流れ
今回のエスクァイアはスマートキータイプだったため、主にスマートキー作成の作業手順について解説します。
ドアの鍵開け
まずは鍵を全て紛失した場合、基本的にドアロックは全て施錠されているため、鍵開け「解錠」作業からスタートします。
スマートキータイプのエスクァイアの鍵穴は、今時の内溝キー/ウェーブキーと呼ばれるセキュリティの高い型番が採用されています。(レクサスと同じ型番)
逆に鍵挿しタイプのエスクァイアは、昔ながらのギザギザしている刻みキータイプか採用されていさま。
どちらもピッキングで開錠可能ですが、ウェーブキーは鍵穴が狭く時間が掛かる可能性があるため解錠治具を使ってサクッと開けます♪
もちろん鍵穴から開けるため傷1つ付けません!!
メカニカルキー作製
鍵が開いたら、ドアの鍵を開け閉めできる非常用の金属鍵「メカニカルキー/エマージェンシーキー」を作製します。
これを作製しておかないと、スマートキーの電池切れ・バッテリー上がりの際にドアを開けることができなくなります。
ちなみに弊社「鍵屋KOロック」ではコンピューターマシンを使ってメカニカルキーを作製しますので、純正レベルの仕上がり&精度です!

イモビライザー登録+スマートキー登録
メカニカルキーが完成したら、エンジンを始動させるために一番大切なイモビライザー登録+スマートキー登録を行います。
エスクァイアから《鍵のデータ》を吸い上げ、そのデータを元に弊社が在庫している純正スマートキーを新しくコンピューターに記憶させます。
スマートキーをプッシュスタートボタンに近づけて、『ピッ♪』となればスマートキー&イモビライザーの登録完了!
無事にエンジン始動しております(^^)

紛失したスマートキーだけ無効化
鍵(スマートキー)を盗難されたりどこで紛失したのか不明な場合、専用機械を使うことで失くしたスマートキーの情報だけ削除(無効化)することができます☝️
- スマートキー「A」を紛失
- 弊社でスマートキー「B」を登録作成
- 万が一に備えスマートキー「A」のデータを削除
※車両に機械を繋いでデータを削除するため、スマートキー「A」が手元になくても無効化できます。
これにより、万が一スマートキー「A」を悪用されそうになってもデータを削除しているためエンジンはかかりません。スマートキーのボタン操作によるドアの解錠(リモコン機能)もできません。
しかし!スマートキーに内蔵された非常解錠用の【メカニカルキー/エマージェンシーキー】でドアの鍵を開けることは出来てしまいます。
エンジン始動はできないため車両を盗まれることはありませんが、車内に貴重品や個人情報が分かる物を置くのはしばらく避けた方が良いと思います。
なお、【メカニカルキー/エマージェンシーキー】でドアの鍵を開けられるのを防ぐには、ドアシリンダーを交換する必要があります。
弊社では発注手配ができないため、ドアシリンダー交換についてはディーラー様にお問い合わせ願います。
費用・時間・対応エリア
エスクァイアの鍵紛失に掛かる費用と時間は、イモビライザーの有無で大きく異なります。
費用と時間
出張費&夜間料金
- 柏市と流山市は出張費¥0円
- 上記以外の千葉県,茨城県,埼玉県は弊社(柏市西原)から1kmにつき¥100円+税
- 東京都,神奈川県,福島県,栃木県は弊社(柏市西原)から1kmにつき¥200円+税
- 夜間(21時以降)は別途¥5,000円+税
※出張費は片道分のみ掛かります。往復分ではありません。
作業費(部品代込み)&作業時間
●鍵挿しタイプ「イモビなし」
作業費&部品代は¥1万5千円+税
作業時間は約30分
●鍵挿しタイプ「イモビありでH31(R1)年式まで」
作業費&部品代は¥7万円+税
作業時間は数時間
●鍵挿しタイプ「H31(R1)年式以降」
要相談(コンピューター交換が必要)
●プッシュスタート式スマートキー「年式問わず」
作業費&部品代は¥4万5千円+税
作業時間は約30分~50分
※出張エリアによって費用に幅があるため、確定金額は電話でお問い合わせください。
出張対応エリア
出張対応エリアはイモビライザーの有無で異なります。
●イモビライザーなしの場合
千葉県・埼玉県・茨城県の一部
●イモビライザーありの場合
千葉県・埼玉県・茨城県・東京都・神奈川県・福島県・栃木県の一部
上記エリア外のお客様は、以下のエリア外の専用お問い合わせフォームからお問い合わせ願います。
お客様のエリアで対応可能な協力店様を全国から探し、協力店様から直接連絡させて頂きます。
弊社提携の協力店様はどこも事前見積りを徹底していますので、まずはお見積りの1つとしてお気軽にお問い合わせ頂ければと思います🙇
※お客様のエリアで対応している協力店様が見つからなかった場合は、弊社「info@kolock-1004.com」からその旨を連絡させて頂きます。
【トヨタ エスクァイア】の鍵やスマートキーを紛失してお困り方は、出張鍵屋KOロック「ケーオーロック」にお任せくださいませ!
猿ロックの如く素早く駆けつけ、その場で新しい鍵(スマートキー)を作成します!

日曜&臨時休業日の専用ダイヤル
日曜日や臨時休業日で弊社に電話が繋がらない場合、お急ぎであれば下記の【株式会社S.L.A.T.】へお電話願います。
弊社と付き合いの長い凄腕鍵屋さんで、お客様のお力になれると思います。
最初に『ケーオーロックのホームページを見た』とお伝えすると話がスムーズです。