こんばんは鍵屋KOロック「ケーオーロック」です☆
今回はホンダ車両の中でもよくご依頼頂く、【ライフ】の鍵やスマートキーを全て紛失した場合の対応方法や費用について解説します✍
弊社の場合ですが、ライフはホンダ(HONDA)の軽自動車の中で一番作業してると思います。原因は不明ですが人気車種だからですかね?
ライフの鍵は4種類
まず、ライフは年式やオプションによって、鍵の種類やイモビライザーの有無が変わります。
それらの変動によって作業時間や金額も変わりますので、お客様のライフがどのタイプに入るか参考にして下さい。
- ギザギザの刻みキー(イモビライザーなし)
- ウェーブキー/外溝キー(イモビライザーなし)
- ウェーブキー/外溝キー(イモビライザーあり)
- スマートキー/外溝キー(イモビライザーあり)
大きく分けてライフは上の4種類あります。
本記事では日本国内で生産販売されていた初代〜5代目までについて記述します。中国で生産販売された6代目(GR型)はほぼフィットの扱いとなるため触れません。
※イモビライザーとは盗難防止機能の一種で、搭載されている場合はイモビライザー登録「ID認証」を行わないと点火機能が働かずエンジンが始動しません。
初代〜3代目のライフ(ギザギザの刻みキー)
ここから、鍵の種類ごとに対応方法や費用について詳しく解説します。
まずは初代(SA/WA/VA型)・2代目(JA4型)・3代目(JB1/2/3/4型)に使われていた、ギザギザの刻みキーについてです。
※平成15(2003)年9月までのライフ「JB1/2/3/4型」が該当。
この型式のライフは鍵がギザギザしている刻みキーが使われており、型式やオプションに関係なく全車イモビライザーは入っておりません。ライフの鍵作製で最も簡単なタイプです。
《ドアの鍵を解錠→段差読み→キー作製》で問題なくエンジン始動します(^^)
- 費用は総額¥1万5千円~¥2万円+税(出張エリア・夜間早朝などで変動)
- 作業時間は基本的に約20分~30分
4代目と5代目のライフ
お次は平成15年(2003)10月に販売開始された4代目「JB5/6/7/8型」と、平成20(2008)年11月に販売開始された5代目「JC1/2型」のライフについて解説します。
4代目のJB5/6/7/8型は、ドアを開けるレバーが丸くなっているのも特徴です。
4代目と5代目のライフは、外溝キー/ウェーブキーと呼ばれる防犯性能の高いシリンダーが全車標準装備。
ギザギザしている刻みキータイプに比べて防犯性は上がりますが、問題なくピッキングで鍵を開錠したり鍵穴を覗いてのキー作製ができます!
ライフのイモビライザー確認方法
費用に大きく関係するイモビライザーの有無ですが、確認する方法を説明します。
イモビライザーに関してはオプションで有無が変わるのですが、写真のようにエンジンの鍵を挿し込む部分につまみ「キツイストノブ」が付いている場合はイモビライザー濃厚。
またこれも確実ではありませんが、窓ガラスに写真のような「南京錠マーク」のシール?ステッカー?が貼られている場合は、イモビライザーが入っていることが経験上多いです。
そして鍵紛失した状態だと確認できませんが、鍵を回した際に緑色の「鍵マーク」が点滅したらイモビライザー搭載確定です。この「鍵マーク」はID認証されたキーを挿し込むとすぐに消灯します。
※イモビライザー非搭載の場合は鍵マークのランプが点灯しません。
鍵作製やスマートキー作製の費用
4代目(JB5/6/7/8型)と5代目(JC1/2型)のライフは、鍵の種類によって料金が大きく異なります。
●ウェーブキー(イモビライザーなしの場合)
・費用は総額¥2万5千円~¥3万円+税(出張エリア・夜間早朝などで変動)
・作業時間は約30分~40分
・対応エリアは千葉県・茨城県・埼玉県の一部
●ウェーブキー(イモビライザーありの場合)
イモビライザーありのライフは、「鍵挿しタイプ」と「ツイストノブ式スマートキー」の2種類あります。
《A》鍵挿しタイプ
・費用は総額¥4万円~¥4万5千円+税(出張エリアや夜間早朝で変動)
・作業時間は約30分〜40分
《B》ツイストノブ式スマートキー
・費用は総額¥4万5千円~¥5万5千円+税(出張エリアや夜間早朝で変動)
・作業時間は約30分〜50分
●イモビライザーが搭載されているライフの対応エリアは、千葉県・茨城県・埼玉県・東京都・神奈川県・福島県・栃木県の一部です。
ツイストノブ式は鍵挿しタイプでも対応可能
今まで《B》のツイストノブ式スマートキーを使っていた方は、そのまま《B》のスマートキーを登録作製することも、費用を抑えるために《A》の鍵挿しタイプで対応することも可能です。
どちらも出張エリア・夜間早朝で費用が変動しますので、確定金額は電話にてお問い合わせ願いますm(__)m
メカニカルキー作製も現場対応
《B》のスマートキーを作製する際はメカニカルキーも作製しますのでご安心下さい。スマートキーの電池が切れたりバッテリー上がりの際、ドアの鍵を開け閉めするのに必要な鍵です。
どちらのタイプでもイモビライザー登録が完了すれば問題なくにエンジン始動します!と同時に点滅していた「鍵マーク」も消灯します。
防犯アラーム機能
最後に、以前ライフの防犯アラーム機能に大分苦しめられたことがあるためその紹介。
※防犯アラーム機能とは、名前の通りアラームが鳴り響く盗難防止機能の一種。
防犯アラーム機能が備わっているライフで、リモコンやスマートキーで施錠「鍵を閉めた」したのに、鍵穴から開錠「鍵を開ける」すると、ハザードが点滅&クラクションの『プー!プー!プー!』というアラーム音が鳴り響きます。
メーカー問わずほとんどの車両はエンジン部分で鍵を回すorエンジン始動させればアラームは鳴り止むのですが、ホンダ車両は一向に鳴り止まないこともしばしば…
エンジンが始動して車は普通に走るのに、大音量のアラームがずっと鳴り続けます💦これでは周りの方にうるさいと怒られます。
防犯アラームの解除方法
キーレスやスマートキーを登録し、登録した後にリモコンで解錠すれば音は鳴り止むのですが、そんなことをしなくても裏技で防犯アラーム機能を解除する方法があります☝
解除方々は至って簡単で、全てのドアを開けた状態で20分~30分放置。
たったこれだけ。
ただハザード点滅やアラーム音のせいでバッテリーが上がってしまう恐れがあるため、試すならエンジンを始動させた状態でやった方が良いです。
また、できることならクラクションのヒューズを抜いた状態でやって下さい!ヒューズ抜いちゃえば音は出ませんからね👍
前回のライフは20分ほどでハザードの点滅が消えました!が、念のため30分待ちました😅
無事に解除できれば、ドアを開けてもハザードが点滅したり防犯アラームが鳴らなくなります!!
ただメーター内の防犯アラーム機能が作動しますよーって目印の赤い○ランプは点滅したままになります。画質悪いですが、一番左下で光ってるのがそのランプです。
ライフでしか試したことありませんが、ホンダ車両なら全て使えるんじゃないかと思います。(使えなかったらごめんなさい…)
ブログを見てると結構たくさんの鍵屋さんがこのアラーム機能で痛い目に遭っていたので、アラーム解除の最終手段として試してみて下さい♪
尚、防犯アラーム機能を「ON」に戻す場合はホンダディーラー様に行くか、ホンダの純正テスターが必要になるようです。
解除される方は自己責任でお願いします!!!
長くなりましたが、【ホンダ ライフ】の鍵紛失・スマートキー紛失なら鍵屋KOロック「ケーオーロック」にお任せください!
確かな技術と明朗会計で即日対応いたします!