ホンダ エディックスの鍵紛失によるイモビライザー登録
こんばんは鍵屋KOロック「ケーオーロック」です☆
ここんとこ何故か間違い電話が毎日のようにあります💦どなたかへ電話するつもりが当社へ掛けちゃったパターンです…
似てる番号が多いんでしょうかね??
エディックスのイモビライザーキーの紛失登録に出張
さて今回は、【ホンダ エディックス】の鍵紛失によるキー作製+イモビライザー登録に出動してきましたのでその投稿です✍

エディックス?
あまり見たり聞いたりしない車両です。
実は僕もスタッフも初めて聞きました👀まあホンダ車両なら作業は問題ないだろうということでとりあえずお伺い🚙💨
- 車種:ホンダ エディックス
- 年式:平成16(2004)年式
- 型式:BE1/2/3/4/8型
- 鍵穴:内溝キー/ウェーブキー
- 防犯:イモビライザーあり
※エディックスは平成16(2004)年~平成21(2009)まで生産販売されており、年式問わずグレードやオプションでイモビライザーの有無が決まります。
今回は元々お客様からイモビライザーありとの申告でしたので、登録機械を持って準備万端にして作業に入れました♪
ちなみにイモビライザー(盗難防止装置)が入っていると、ただの金属キーを作製しただけではエンジンかけようと思ってもかかりません💦
エディックスのコンピューターに新しいイモビライザーチップのIDを記憶させる必要があります☝️
エディックスの鍵開け/キー作製/イモビライザー登録
《1》ドアの鍵をピッキング解錠
エディックスの鍵穴「シリンダー」は、年式問わず外溝キー/ウェーブキーが使われております。
ギザギザしているタイプより少し防犯製は高くなりますが、ピッキングで問題なく開きます♪
《2》外溝キー/ウェーブキー作製
ピッキング解錠したらそのまま段差を読んで数値化し、その情報を元に金属キーを作製します。
尚、弊社では切削する際にコンピューターカットマシンを使用しますので、純正キー同様の精度で完成します!

《3》イモビライザー登録
ドアとエンジンを回せる鍵が出来上がったら、最後にイモビライザー登録をしてエンジンをかけられるようにします。
エディックスは今回がお初でしたが、他のホンダ車と同様に登録機械を挿して『ピッポッパッ!』と簡単にイモビライザー登録できました♪
問題なくエンジン始動しております(^^)

費用・作業時間・対応エリア
作製に掛かる費用
エディックスの鍵紛失に掛かる費用はイモビライザーの有無・スマートキーの有無によって変動します。

イモビライザー非搭載の場合は写真のような金属キーを使用します。
費用は総額¥2万5千円~¥3万円+税「出張エリア・夜間早朝で変動」

イモビライザー搭載&鍵を挿して回すタイプはこちらの鍵を使用します。
費用は総額¥4万円~¥4万5千円+税「出張エリア・夜間早朝で変動」

つまみ「ツイストノブ」を回してエンジン始動させるタイプはこちらのスマートキーを使用。
費用は総額¥4万5千円~¥5万円+税「出張エリア・夜間早朝で変動」
※上記の金額は直接鍵屋KOロックにご依頼頂いたお客様のみとさせて頂きます。
作業に掛かる時間
作業時間はイモビライザーの有無やスマートキーの有無に関係なく、平均約30分~50分ほどで全作業が完了します。
出張対応エリア
出張対応エリアはイモビライザーの有無で異なります。
・イモビライザー非搭載の場合
千葉県|茨城県|埼玉県の一部。
・イモビライザー搭載の場合
東京都|千葉県|茨城県|埼玉県|神奈川県|栃木県|福島県の一部。
【ホンダ エディックス】の鍵やスマートキーを全て紛失してお困りの方は、鍵屋KOロック「ケーオーロック」にお任せくださいませ(^^)