サクシードやプロボックスの鍵を失くしたトラブル
こんにちは鍵屋KOロック「ケーオーロック」です☆
Twitterでもツイートしましたが、先日コンビニのトイレに車のスマートキーを落としてしまった案件に出張してきました。その時の車種はダイハツ タント。
スマートキーの場合は重さやサイズ感がちょうど良いのか、流さなくてもスルスル〜と奥の方まで勝手に流れていってしまうんですよね💦
このトイレにスマートキーを落としてしまったトラブルですが、珍しいようで実はスマートキーの紛失理由としては意外に多いです。
そしてそのお客様はほぼ女性。男性用のズボンと違ってピタッとしていたり浅いポケットが関係してるのかと思います。女性の方はコンビニのお手洗いにご注意ください🙇
さて今回は【トヨタ サクシード】の鍵紛失によるキー作製に出張してきましたのでその紹介✍
- NCP5#/NLP5型
2002年7月~2014年8月まで生産販売 - NCP16#/NHP16#型
2014年8月~2020年5月まで生産販売
●鍵の形状:年式問わずギザギザの刻みキー
●エンジン始動方法:鍵を挿して回す
●防犯:平成30(2018)年11月からイモビライザーが全車標準装備
※サクシードはプロボックスと姉妹車
作業(エンジン復旧まで)の流れ
ピッキングによるドア鍵の開錠
鍵を紛失してドアの鍵も施錠されている場合、まずはピッキングでドアの鍵を解錠する作業から入るのですが、サクシードもプロボックスも鍵穴は現時点で全てギザギザしている刻みキー仕様。
流行りの内溝キー/ウェーブキーは使われていないため、ピッキングで平均5分あれば問題なく解錠できます👍
鍵の作製
鍵を開けたらデータを取って新しい鍵を作製するのですが、この型番は鍵穴から段差を読むことも鍵番号から段差を調べることも楽ちん♪
ただ鍵の削り方が一癖あるため、手彫りでブランクキーを削る際は少しだけ手間が掛かります。といっても本当一手間なので慣れれば気にならない程度ですが👀
削り終えればこれで作業完了!ドア鍵も一切の引っ掛かりなく綺麗に回っています(^^)
今回のサクシードはイモビライザーが搭載されていないため、作製した鍵でエンジンも始動します♪
イモビライザーが搭載されている場合
今回はイモビライザー非搭載でしたが、搭載されている場合は上記のような金属キーを削って作製してもエンジンはかかりません。
何故なら車と鍵のID認証が行われず点火機能が働かないからです。
イモビライザー搭載車の場合はイモビライザー登録が必須作業となるのですが、標準装備が始まった平成30(2018)年以降のサクシード&プロボックスは登録方法が難しい💦
年式的に【Hチップ】と呼ばれる特殊なIDが使われているのですが、他の車種の【Hチップ】のような登録方法ではできないとか…
ただお時間頂けるのであれば頑張ります!お困りの方はお問い合わせ下さいませm(_ _)m
費用と作業時間
サクシードやプロボックスの鍵紛失に掛かる費用・作業時間は、イモビライザーの有無や年式で大きく異なります。
●出張費
- 柏市と流山市は¥0円
- 上記以外の千葉県,茨城県,埼玉県は弊社(柏市西原)から片道1kmにつき¥100円+税
- 東京都,神奈川県,福島県,栃木県は弊社(柏市西原)から片道1kmにつき¥200円+税
※一部エリア外が御座います。
●イモビライザー非搭載(年式問わず)
作業費&部品代:¥1万5千円+税
作業時間:約20分〜30分
●イモビライザー搭載(H24年まで)
作業費&部品代:¥3万5千円+税
作業時間:約30分〜40分
●イモビライザー搭載(H25年〜H30年)
作業費&部品代:¥7万円+税
作業時間:要相談
●イモビライザー搭載(H31(R1)年〜)
作業費&部品代:要相談
作業時間:要相談
※夜間(21時以降)は別途¥5千円+税
出張対応エリア
出張対応エリアはイモビライザーの有無で異なります。
●イモビライザーなし
千葉県|茨城県|埼玉県の一部
●イモビライザーあり
千葉県|茨城県|埼玉県|東京都|神奈川県|福島県|栃木県の一部
【トヨタ サクシード】の鍵を失くしてお困りの方は鍵屋KOロック「ケーオーロック」にお任せ下さいませ!
確かな技術と明朗会計で、猿ロックの如く出張対応させて頂きます(^^)