こんにちは鍵屋KOロック「ケーオーロック」です!
今回は当社で最もご依頼数が多く、過去に1番作業している【トヨタ プリウスの鍵紛失】について紹介させて頂きます。
ご依頼が多いのは単純に乗っている方が多いからですかね!プリウスはトヨタ車の中でも超人気車種ですし☝️
ちなみにうちのスタッフは30系と50系プリウスの所有者なので、よく鍵をなくした時を仮定してスマートキー登録の練習をさせてもらってました(笑)

プリウスのイモビライザー有無|確認方法
初めにプリウスと言っても種類が多数あります。 どの種類のプリウスの鍵紛失なのかで作業内容や金額も変わってきます。
他の鍵屋さんやディーラーさんで見積りする際にも、ご自身のプリウスが何に属するのか分かっていた方が話がよりスムーズに進みます。
もし車検証がお手元にある方は「初度登録年月」を確認してください。そこに記載してある日付がそのプリウスの年式です。
プリウスの種類・イモビ有無 | 年式「初度登録年月」 | ||
---|---|---|---|
10系 イモビ非搭載 | H9~H15 | ||
20系「グレードS」 全車イモビ搭載 | H15.8~H21.3 | ||
20系「グレードG」 全車イモビ搭載 | H15.8~H21.3 | ||
30系 全車イモビ搭載 | H21.5~ | ||
50系 全車イモビ搭載 | H27.12~ | ||
60系 全車イモビ搭載 | R5.1〜 | ||
アルファ「α」 全車イモビ搭載 | H23~ | ||
プリウスPHV 全車イモビ搭載 | H24.1~ |
プリウスのスマートキーの外見も年式・型式によって変動

・プリウス20系
プリウス20系は左の写真の見た目のスマートキーが使われております。また裏面の《トヨタロゴ》はグレード「S/G」で黒色・シルバー色と分かれてます。

・30系&アルファ
プリウス30系とプリウスアルファで使われているスマートキー。当社ではこのスマートキー紛失のご依頼が一番多く、他の車種でもよく使われている型番です。

・50系&PHV
プリウス50系とPHVで使われているスマートキー。今までのスマートキーと比べてサイズが大きくなり高級感が増しました。正式にはPHVだとロゴに《PHV》の文字が入ります。

・プリウス60系
令和5(2023)年1月に販売開始された現行モデルのプリウス60系のスマートキー。現時点では初期化ができないため、ディーラー様で新品を購入しています。
プリウス10系だけイモビライザー非搭載
2019年の現時点で上記の数だけプリウスにも種類がある訳ですが、その中で「プリウス10系」以外は全てイモビライザー搭載車です。
・プリウス10系

左の写真のように、鍵を回してエンジン始動させるプリウス10系はイモビライザー非搭載。 鍵は内溝キーではなく、ギザギザしている一般的なものが使われています。
・10系以外のプリウス

左の写真のように、プッシュスタートが付いているプリウスは全車イモビライザー搭載。 近くにスマートキーがある状態で、指でプッシュボタンを押せばエンジン始動します。
プリウス20系はグレードで仕様が違う
プリウス20系は「グレードS」と「グレードG」でスマートキーの種類・登録方法が変わります。

「グレードG」は他のプリウスと同じ様にプッシュスタートを押すだけでエンジン始動するのですが、「グレードS」は写真のようにスロットにスマートキーを挿し込んでからプッシュスタートを押す必要があります。
(注)特別使用車両もあります。
鍵屋さんやディーラーさんに見積りを取る際は上記を参考にしてみて下さい☝
プリウスのスマートキー紛失からの登録手順
鍵紛失した際の復旧方法は鍵屋さんによって異なりますが、鍵屋KOロックの場合は「ピッキングでドアを解錠」→「金属キー作製」→「スマートキー+イモビライザー登録」といった手順で完全復旧させます。 詳しくは以下の通りです。
ドアの鍵をピッキング解錠
まずはドアの鍵穴「シリンダー」を覗いてピッキングという方法で鍵を無傷で解錠します!
プリウスは年式によってギザギザキー・内溝キーが存在しますが、どちらでも問題なく鍵穴から開けられます。
※鍵屋KOロックでは鍵穴「シリンダー」が壊れている場合を除き、ドアの隙間から針金を入れて鍵を開けるようなことはしません。

金属の鍵「メカニカルキー」作製
ドアの鍵を解錠したらそのまま鍵穴を覗いて段差を数値化し、コンピューターマシンを使って金属の鍵「メカニカルキー/エマージェンシーキー」を純正キー同様に作製!
この作業をしないとバッテリーが上がったりスマートキーの電池切れの際にドアを開けられなくなります。
プリウス10系の場合はここまでで作業完了です♪
※鍵屋さんによっては金属鍵「メカニカルキー」作製はやらないところ又は別料金のところもありますので、事前に電話で確認した方が良いです。

イモビライザー・スマートキー登録
ドアを開け閉めできる金属の鍵「メカニカルキー」の作製が終わったら、いよいよプリウスのスマートキー/イモビライザー登録。
特殊技術のため詳細は書けませんが、当店では4つの登録専用機を常備しております。最も早い登録機で問題がなければ、約15分~20分程で登録完了します⌛(95%以上がこの登録機で対応可能)
他の5%のプリウスに至っては、様々なイレギュラーパターンがありますので事前に何分で完成しますと断言するのは正直難しいです!が、今までの経験上、約30分〜1時間あれば問題ないかと。
スマートキーの登録が終わったら、先ほど作製した金属の鍵「メカニカルキー」をスマートキー本体に差し込んで全作業完了です!
最後に、お客様にもドアの開け閉め・エンジン始動・スマート機能・リモコン機能など全ての動作確認のチェックをして頂きます。

登録に使用するスマートキー本体はプリウス純正品
鍵屋KOロックでは、スマートキー/イモビライザー登録に使用するスマートキー本体は《トヨタ プリウス純正品》を使用しております。 そのため、後になって不具合が出ることはありませんし、後日、ディーラーさんや鍵屋さんでスペアを追加登録することも可能です。
プリウスの鍵をなくした際はどこに依頼すれば良い?
プリウスの鍵・スマートキーを全て失くした場合、鍵屋に依頼した方が良いのか? ディーラーに依頼した方が良いのか?
どちらに依頼すると安いのか!早いのか!
一般の方からするとあまり馴染みのないスマートキー紛失。そんな方にも分かりやすく徹底解説致します!
どこに依頼するかで金額や納期に大きい差が生じますので、ご参考頂ければと思います。
鍵屋「弊社」での費用と時間
プリウスの鍵やスマートキーを全紛失した場合の費用は、プリウスの型式や年式でそれぞれ異なります。
●鍵屋さんによって料金体制が異なるため当鍵屋の場合ですが、 イモビライザーの搭載がないプリウス10系の場合は総額¥1万5千円~¥2万3千円+税で復旧可能「遠方出張・夜間早朝で変動」
●作業時間は約20分~30分
●10系以外のプリウスのスマートキー紛失の場合は総額¥4万5千円~¥7万5千円+税「型式・年式・グレード・純正スマートキー・社外スマートキー・遠方出張・夜間早朝で変動」
●作業時間は約30分~40分
※お電話頂くまで出張先(現場住所)や年式が分かりませんので、詳細なお見積もりは電話でお問い合わせください。
平成29年式以降の50系・60系・アルファ・PHVのスマートキーを全紛失した場合、OBDから《鍵データ》を吸い出すことができないよう対策されています。
新しく登録するには下の写真のようにコンピューターを脱着する大掛かりな作業が必要になるのです💦

H29年以降のプリウスに対応している鍵屋さんは、現時点では全国でほんの一握り。
ですが…
鍵屋KOロックは対応可能です!!
上記で平成29年式以降のプリウスは大掛かりなコンピューター交換が必要と記載しまきたが、その後の独自研究の結果、新しいイモビ&スマートキー登録方法を発見しました!
またそこから更に年月が経ち、現行モデルである60系プリウスの鍵を全紛失した際のスマートキー登録作製も対応可能になりました。

内装をバラバラに分解する大掛かりな作業の必要がなくなったため、費用を一気に落として対応させて頂きます。
ディーラー様での費用と時間
ここまで当鍵屋で作業した場合の対応方法・費用・作業時間を書いてきましたが、ディーラーさんだと対応方法が全く変わってきます。
スマートキー登録は鍵屋の技術!!
そもそもプリウスのスマートキーを全て紛失してしまうと、ディーラーさんではその場で再登録することはできません。
今まで記載してきたイモビライザー/スマートキー登録という方法は鍵屋専門の技術です。
※全紛失ではなく、1つでもエンジン掛かる「鍵/スマートキー」を持っていればディーラーさんでも追加登録できます。
ではディーラーさんではどういった対応方法になるのかと言うと、プリウスのイモビライザーコンピューター・スマートコンピューター・スマートキー本体・メカニカルキー・シリンダーを全て新品に交換して完全復旧させる流れになります。
●費用はプリウスの型式や年式によって変動しますが約¥10万円〜¥20万円
●時間はお客様のプリウスの車検証を確認してからメーカーに部材を発注し、部材が届いてからの作業になるため約1週間以上
●作業工場までのレッカー移動が必須
●鍵が閉まっている場合はレッカー移動や車検証の確認もできないため、保険・JAF・鍵屋などに依頼して鍵の開錠依頼も必要
費用・作業時間もそうですが、ディーラーさんだとやることが地味に多くて大変です。
その点、鍵屋さんなら出張したその場で全ての作業を一括対応できます☝️
尚、実際にいくつか見積りを取られた方が良いと思いますが、プリウスの鍵紛失ならどこの鍵屋さんもディーラーさんより安い金額設定にしてるとこがほとんどですので、総合的に見て鍵屋に依頼する方がメリットは多いかと。
鍵屋によって技術力・費用に差がある
ディーラーさんと違って鍵屋の技術や費用はピンキリですし、全ての鍵屋さんがスマートキー登録に対応している訳ではございません。
むしろイモビライザー登録やスマートキー登録に対応している鍵屋さんは全体の極一部です。対応していてもイレギュラーなデータなどに確実に対応できる鍵屋さんはほんの一握りです。
更に平成29年,30年,31年,令和の現行モデルのプリウスに対応している鍵屋さんは全国でも少数。
当社も稀に2番手・3番手でご依頼頂くのですが、実際に現場に行ってみたらイモビライザーのデータが壊れてたってことを何度か経験しております。
コンピューターが完全に壊れてしまうと結局ディーラーさんでコンピューター交換しないと直らなくなります。
また近年、悲しいことですが、【鍵屋のぼったくり】というニュースが新聞やネットで取り上げられるようになってきました。電話で聞いた見積り金額の何倍もの額を請求をされたという被害が年々増加しております。
全国で逮捕される鍵屋も出てきている状態です。
現場でトラブルにならないためにも、見積り電話の際に、はっきりと『税込¥○○円です』と言いきってくれる会社に依頼することをオススメします。
『現場で実際に見てみないと分からない』・『¥○○円~です』と言われたら要注意です!
ぼったくり被害に合わないためにも、鍵屋を呼ぶ際はある程度慎重になった方が良いかと思います。

プリウスの出張エリア
プリウスの鍵紛失/スマートキー紛失の出張エリアはイモビライザーの有無で異なります。
・イモビライザーなし「10系のみ」
千葉県|茨城県|埼玉県の一部
・イモビライザーありの場合「10系以外」
千葉県|茨城県|埼玉県|東京都|神奈川県|福島県|栃木県の一部
また別途出張費を頂戴できるのであれば、その他近郊も喜んでお伺いいたします!別途出張費が掛かっても一番安かったという声をよく頂きますので、お時間に余裕のある方は数社から見積りを取り、総額を他社様と比較してみて下さい。
・千葉県の出張エリア
旭市・我孫子市・いすみ市・市川市・一宮町・市原市・印西市・浦安市・大網白里市・大多喜町・御宿町・柏市・勝浦市・香取市・鎌ケ谷市・鴨川市・木更津市・君津市・鋸南町・九十九里町・神崎町・栄町・佐倉市・山武市・酒々井町・芝山町・白子町・白井市・匝瑳市・袖ケ浦市・多古町・館山市・千葉市・銚子市・長生村・長南町・東金市・東庄町・富里市・長柄町・流山市・習志野市・成田市・野田市・富津市・船橋市・松戸市・南房総市・睦沢町・茂原市・八街市・八千代市・横芝光町・四街道市
・茨城県の出張エリア
阿見町・石岡市・潮来市・稲敷市・茨城町・牛久市・大洗町・小美玉市・笠間市・鹿嶋市・かすみがうら市・神栖市・河内町・北茨城市・古河市・五霞町・境町・桜川市・下妻市・常総市・城里町・大子町・高萩市・筑西市・つくば市・つくばみらい市・土浦市・東海村・利根町・取手市・那珂市・行方市・坂東市・常陸太田市・常陸大宮市・日立市・ひたちなか市・鉾田市・水戸市・美浦村・守谷市・八千代町・結城市・龍ケ崎市
・東京都の出張エリア
23区
足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・墨田区・世田谷区・台東区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区
市町村
昭島市・あきる野市・稲城市・青梅市・清瀬市・国立市・小金井市・国分寺市・小平市・狛江市・立川市・多摩市・調布市・西東京市・八王子市・羽村市・東久留米市・東村山市・東大和市・日野市・府中市・福生市・町田市・三鷹市・武蔵野市・武蔵村山市・西多摩郡奥多摩町・西多摩郡日の出町・西多摩郡瑞穂町・大島町・八丈町・西多摩郡檜原村・利島村・新島村・神津島村・三宅村・御蔵島村・青ヶ島村・小笠原村
・埼玉県の出張エリア
上尾市・
朝霞市・
入間市・
桶川市・
春日部市・加須市・川口市・
川越市・
北本市・
行田市・
久喜市・熊谷市・
鴻巣市・
越谷市・さいたま市・
坂戸市・幸手市・
狭山市・
志木市・
白岡市・草加市・
戸田市・
秩父市・
鶴ヶ島市・
新座市・
蓮田市・羽生市・
飯能市・
東松山市・
日高市・深谷市・
富士見市・ふじみ野市・本庄市・
三郷市・
八潮市・吉川市・
和光市・
蕨市
《トヨタ プリウス》のスマートキー紛失・鍵紛失でお困りの方は、お気軽に鍵屋KOロック「ケーオーロック」までお電話下さいませm(__)m
確かな技術と明朗会計で対応させて頂きます!