悪徳ぼったくり鍵屋が急増中!最低料金『¥○○円~』だけの案内にはご注意を!!

ランドクルーザーの鍵紛失によるイモビライザー登録に対応可能な鍵屋

ランドクルーザーの鍵紛失によるイモビライザー登録に対応可能な鍵屋

鍵屋KOロックのお勧めポイント6点を紹介鍵屋KOロックに電話する➿まずは電話で無料お見積り➿

ランクルやランクルプラドの鍵紛失でお困りの方

こんばんは鍵屋KOロック「ケーオーロック」です☆

今回はトヨタの超人気車種である【 ランドクルーザー】【ランドクルーザープラド】【ランドクルーザーシグナス】の鍵を全て紛失した場合、鍵屋ディーラーだとどの様な対応になるのか!を詳しく解説したいと思います☝️

ランクルの鍵紛失でお困りの方は参考にして下さいませm(__)m

ランドクルーザーやプラドの鍵紛失に出張対応
ランドクルーザーやプラドの鍵紛失に出張対応

イモビライザーの有無を確認

ランドクルーザー・プラド・シグナスの鍵を全て失くした場合、イモビライザーの有無によって費用が大きく異なります!!

まずはお客様の車にイモビライザーが搭載されているかをご確認下さい☝️

※イモビライザーとは盗難防止機能の一種

・ランドクルーザー

平成12年から全車標準で搭載
100系は「平成10年1月~平成14年8月」まで販売されていたため、100系の途中からイモビライザーが搭載されたことになる。

・ランドクルーザープラド

90系の平成12年8月からオプション搭載
120系の平成14年9月から全車標準で搭載

・ランドクルーザーシグナス

平成11年1月からオプション搭載
平成12年5月から全車標準で搭載

ランドクルーザーについての詳細はWikipedia参照

ランドクルーザープラドについての詳細はWikipedia参照

年式や型式も全く分からない方はメーターナビ周辺を見て下さい。下の写真のように【赤い鍵マーク】が点滅している場合はイモビライザーが入っている可能性大です!!

ランドクルーザーのイモビライザー確認方法
ランドクルーザーのイモビライザー確認方法
イモビライザー非搭載のランドクルーザー
イモビ非搭載

イモビライザーが入っていなければ単純な金属キーを作製するだけでエンジン始動しますが、イモビライザーが入っているとただの金属キーではエンジンをかけることができません。

車体のコンピューターに新しい鍵のIDを記憶「登録」させることで、初めてエンジンがかかる仕組みになっているんです☝️

ちなみにランドクルーザーは種類・年式・型式・ガソリン車・ディーゼル車などによってイモビライザーのシステムが異なり、それに応じて登録方法も異なります。

通常の4C/4Dもあれば特殊な4C/4Dも存在し、避けてる鍵屋さんも多いのが現状です>.<

作業の流れ

ドアの鍵開け

ランクルに限らず鍵紛失の場合は基本的にドアの鍵が閉まっている状態なので、まずは解錠作業からスタートします☝️

尚、ランクルは年式によってギザギザの刻みキーや内溝キー/ウェーブキーが使われておりますが全て問題なく解錠可能です!強いて言えば既に廃盤になった「MT2」と呼ばれる型番だけ少しだけ厄介??

鍵の作製

鍵を解錠したら、そのままドアとエンジンを回せる金属キーの作製を行います♪

これも特に型番関係なく全てその場で作製可能です!むしろコンピューターマシンを使って切削しますので、純正レベルの見た目と精度で完成します!

ランクルの鍵紛失による鍵作製
ランクルの鍵紛失による鍵作製

イモビライザー登録

エンジンとドアをスカスカ回せる金属キーが完成したら、最後に一番大事なイモビライザー登録を行います☝️

が!!!

ランドクルーザーはこのイモビライザー登録が非常に厄介💦簡単にサクッといけるのもあれば、バラし作業が必須のもあります。

中にはチップのサイズが大きかったりはんだの固定方法が特殊だったりデータが特殊だったり、、、

一筋縄では攻略できません(ToT)

弊社では現時点で2タイプのデータを攻略しており、今3タイプ目に挑戦しているところです。

情報が少なく常に試行錯誤しながらですが、頑張ってイモビライザー登録します(^-^)/

登録が完了すれば点滅していた「鍵マーク」も消灯しようやくエンジン始動です!!

ランドクルーザーのイモビライザー登録に対応する鍵屋
ランドクルーザーのイモビライザー登録に対応する鍵屋

スマートキー登録もお任せ

鍵を挿して回すタイプはもちろん、新しいランドクルーザーで採用されている「プッシュスタート」でエンジンかけるスマートキーを全紛失した場合もお任せ下さい!!

※プッシュスタートタイプのランドクルーザーはイモビライザーの搭載が確定です。

ランクルプラドのスマートキー紛失登録
スマートキー

現場まで出張し、コンピューターを交換することなくその場でイモビライザー&スマートキー登録を行いエンジン始動させることが可能です♪

詳しくはこちらの関連記事をご参照下さい→ランクルプラドのスマートキー紛失登録

ディーラーと鍵屋の違い

鍵屋の場合

ここで説明したランクルのイモビライザー登録やスマートキー登録ですが、これらは全て鍵屋のみが扱える特殊技術です。

鍵屋はディーラー様と違ってコンピューターを交換しなくてもエンジン始動が可能です☝️

ドアの解錠・鍵の作製・イモビライザー登録やスマートキー登録など、エンジンが復旧するまでの作業を全て一括して対応することできるのです!

注)中には対応できないのを知った上で現場へ行き出張費だけ回収する悪徳鍵屋や、電話で伝えた見積りの何倍もの費用を請求するぼったくり鍵屋も存在しますのでご注意下さい。

ディーラー様の場合

ディーラー様にご依頼すると、イモビライザー搭載車の場合はコンピューターの新品交換が必須です。

このコンピューターがとても高いので、費用は¥10万超えコース&納期が掛かるため即日対応とはいきません。

またドアの解錠や指定工場までのレッカー移動など、別途依頼をする必要も御座います。

ランドクルーザーの鍵紛失によるイモビキー製作
ランドクルーザーの鍵紛失によるイモビキー製作

費用・作業時間・エリア

費用と作業に掛かる時間

ランドクルーザー|プラド|シグナスの鍵紛失やスマートキー紛失に掛かる費用は、年式・鍵の種類・イモビライザーの有無・スマートキーの有無で大きく変動します。

●鍵挿しタイプ「イモビなし|ギザキー」
費用:総額¥1万5千円~¥2万3千円+税
時間:約20分〜30分前後

●鍵挿しタイプ「イモビなし|内溝キー」
費用:総額¥2万5千円~¥3万円+税
時間:約30分〜1時間

●鍵挿しタイプ「イモビあり|ギザ&内溝キー」
費用:総額¥4万円~¥6万円+税
時間:約40分〜1時間半

●スマートキー「イモビあり」
費用:総額¥4万5千円~¥6万円+税
時間:30分〜1時間

※出張エリア・夜間早朝・イモビIDの種類・登録方法・内装バラしの有無・スマートキーの種類などで費用に幅がありますので、確定金額は電話にてご確認下さい。

クーポン使用で費用を更にお安く!

出張可能エリア

●イモビライザーなしの場合は千葉県|茨城県|埼玉県の一部に対応。

●イモビライザーありの場合は千葉県|茨城県|埼玉県|東京都|神奈川県|栃木県|福島県の一部に対応。

別途出張費を頂戴できるのであれば、近くの他県も頑張りますのでまずはお気軽にお問い合わせ下さいm(__)m

 

ランドクルーザーの鍵紛失でお困りの方は、鍵屋KOロックにお任せ下さい♪

早く!安く!出張対応いたします!!

ランドクルーザーやプラドの鍵紛失に即日対応!
ランドクルーザーやプラドの鍵紛失に即日対応!

 

鍵屋KOロックに電話する➿まずは電話で無料お見積り➿