120系マークXのスマートキー紛失登録|コンピューター交換は不要

マークX120系のスマートキー紛失登録に対応する鍵屋電話番号(0120-524-169)➿フリーダイヤルで無料見積り➿

日曜&臨時休業日の専用ダイヤル

日曜日や臨時休業日で弊社に電話が繋がらない場合、お急ぎであれば下記の【株式会社S.L.A.T.】へお電話願います。

弊社と付き合いの長い凄腕鍵屋さんで、お客様のお力になれると思います。

最初に『ケーオーロックのホームページを見た』とお伝えすると話がスムーズです。

0120464969に電話クリックでそのまま発信できます♪

 

こんにちは、出張専門鍵屋KOロック「ケーオーロック」です♪

今回は【トヨタ 120系マークX】の鍵紛失によるスマートキー登録復旧に出張してきましたのでその紹介です✍

実際に掛かる費用や時間についてもはっきり掲載しますので、他社様と相見積もりを取る時などの参考にして頂ければと思います。

 

実際の車両と鍵情報

今回実際に作業したお車がこちら。

マークX120系のスマートキー紛失登録に出張対応
マークX120系のスマートキー紛失登録に出張対応
  • メーカー:トヨタ
  • 車種:マークX
  • 年式:平成17(2005)年式
  • 型式:GRX120/GRX121/GRX125型
  • 鍵の形状:ギザギザの刻みキー
  • 防犯:イモビライザーあり
  • 防犯:プッシュスタートを押してエンジン始動させるスマートキー仕様

130系マークXのスマートキー紛失登録についてはこちら

お客様は鍵を全て紛失したことに気付いた当初、ディーラー様に電話をしたらしいのですが、コンピューター交換が必須で納期が掛かる上に十数万のお見積り

他に方法は無いのかー!とネット検索し、弊社が過去に書いたブログを見つけて下さいました♪

弊社はディーラー様と違いコンピューター交換をせずにイモビライザー登録ができるため、半額以下で対応可能です!

イモビライザーの仕組みや解除について詳しく解説したページ

エンジン始動までの流れ

解錠&メカニカルキー作製

まずはピッキングでドアの鍵を解錠するのですが、120系マークXの鍵穴「シリンダー」ギザギザの刻みキータイプのみ!

ちなみに130系は内溝キー/ウェーブキー仕様

ピッキングでドアの鍵を開けた後はそのまま鍵番号をゲット→コンピューターマシンにデータ入力→これでメカニカルキー/エマージェンシーキーの完成(^^)

普段このメカニカルキーを使う機会はないかと思いますが、バッテリー上がりorスマートキーの電池切れの際、ドアの鍵を開け閉めするのに必要です☝

マークX120系の鍵紛失によるメカニカルキー作製
マークX120系の鍵紛失によるメカニカルキー作製

スマートキー+イモビライザー登録

お次にエンジン復旧のために必要な登録作業を行うのですが、120系マークXのスマートキーにはマスターキーサブキーが存在するのをご存知でしょうか?

120系マークXのマスターキー
マスターキー

こちらはマスターキーでボタン部分が黒色なのが特徴。マスターキーは後々ディーラー様や対応している鍵屋さんへ行き、スマートキーを追加登録して増やすことが可能です。

120系マークXのサブキー
サブキー

こちらはサブキーでボタン部分がグレー色なのが特徴。サブキーからはスマートキーを追加登録で増やすことが出来ません。またエンジン始動させるには専用スロットにスマートキーを挿し込む必要があります。

と簡単にマスターキーとサブキーでこんな違いがあるのですが、弊社で作製するスマートキーはマスターキーです。鍵屋さんによってはサブキーのみの対応ってところもありますので、電話の段階で事前に確認されることをオススメしますm(_ _)m

こちらがイモビライザー登録&スマートキー登録が完了したお写真。問題なくエンジン始動しております👍

120系マークXのスマートキー&イモビライザー登録
120系マークXのスマートキー&イモビライザー登録

紛失したスマートキーだけ無効化

弊社のような鍵屋でもディーラー様で作業するにしても、今回のように0からイモビライザーやスマートキー登録をするには一度、車両側の鍵データを全て削除する必要があります。

130系マークXは鍵データを削除するか選べます。

よって、後日なくしたはずのスマートキーが見つかっても使えません。見つかったスマートキーを使うには再度0から登録し直す必要があります。

弊社では追加登録のみは対応しておりません。

  1. スマートキー「A」を紛失
  2. 車両側のスマートキーデータを全て削除
  3. スマートキー「B」を登録作成

車両に機械を繋いでデータを削除→新規登録するため、スマートキー「A」が手元になくても無効化されます。

これにより、万が一スマートキー「A」を悪用されそうになってもデータを削除しているためエンジンはかかりません。スマートキーのボタン操作によるドアの解錠(リモコン機能)もできません

しかし!スマートキーに内蔵された非常解錠用の【メカニカルキー/エマージェンシーキー】でドアの鍵を開けることは出来てしまいます。

エンジン始動はできないため車両を盗まれることはありませんが、車内に貴重品や個人情報が分かる物を置くのはしばらく避けた方が良いと思います。

なお、【メカニカルキー/エマージェンシーキー】でドアの鍵を開けられるのを防ぐには、ドアシリンダーを交換する必要があります。

弊社では発注手配ができないため、ドアシリンダー交換についてはディーラー様にお問い合わせ願います。

費用・作業時間・エリア

マークXは年式・型式・イモビライザーの有無・スマートキーの有無で、費用や対応エリアが異なります。

出張費&夜間料金

  • 柏市と流山市は出張費¥0円
  • 上記以外の千葉県,茨城県,埼玉県は弊社(柏市西原)から1kmにつき¥100円+税
  • 東京都,神奈川県,福島県,栃木県は弊社(柏市西原)から1kmにつき¥200円+税
  • 夜間(21時以降)は別途¥5,000円+税

出張費は片道分のみ掛かります。往復分ではありません。

作業費(部品代込み)&作業時間

●120系の鍵挿しタイプ(イモビなし)
作業費&部品代は¥1万5千円+税

作業時間は約30分

●120系の鍵挿しタイプ(イモビあり)
作業費&部品代は¥3万5千円+税

作業時間は約30〜40分

●120系のスマートキー(イモビあり)←今回
作業費&部品代は¥4万5千円+税
作業時間は約1時間〜1時間半

●130系&マークXジオのスマートキー(イモビあり)
作業費&部品代は¥4万円+税

作業時間は約30分~50分

出張エリアによって費用に幅があるため、確定金額は電話にてお問い合わせ願います。

クーポン使用で費用を更にお安く!

出張対応エリア

●イモビライザー無しの場合は、千葉県・茨城県・埼玉県の一部

●イモビライザー有りの場合は、千葉県・茨城県・埼玉県・東京都・神奈川県・福島県・栃木県の一部


【トヨタ 120系マークX】の鍵トラブルでお困りの方は、鍵屋KOロックにお任せ下さいませ!

猿ロックの如く素早く駆けつけ、確かな技術と経験でトラブル解決いたします!

120系マークXの鍵紛失によるスマートキー登録復旧
120系マークXの鍵紛失によるスマートキー登録復旧

 

電話番号(0120-524-169)➿フリーダイヤルで無料見積り➿

日曜&臨時休業日の専用ダイヤル

日曜日や臨時休業日で弊社に電話が繋がらない場合、お急ぎであれば下記の【株式会社S.L.A.T.】へお電話願います。

弊社と付き合いの長い凄腕鍵屋さんで、お客様のお力になれると思います。

最初に『ケーオーロックのホームページを見た』とお伝えすると話がスムーズです。

0120464969に電話クリックでそのまま発信できます♪