日産デイズのスマートキーを全紛失
こんにちは鍵屋KOロック「ケーオーロック」です!
今回は【日産 デイズ】の鍵紛失によるスマートキー登録に出張してきましたのでその紹介です✍
まずは実際に作業したお車がこちら。

- メーカー:日産
- 車種:デイズ
- 年式:平成26(2014年)年式
- 型式:B21W(AA0)型
- 鍵穴:ギザギザしてる刻みキー
- 防犯:イモビライザーあり
- エンジン始動方法:プッシュスタートボタンを押してエンジン始動させるスマートキー仕様
※デイズは【三菱 ek】の姉妹車でありオッティの後継車
デイズはスマートキータイプでイモビライザー搭載確定
今回のデイズのエンジン始動方法は鍵をイグニッション(エンジン始動用の鍵穴)に挿して回す鍵挿しタイプではなく、プッシュスタートボタンを指で押すだけのスマートキータイプ。
この場合イモビライザーは搭載確定。IDが一致した鍵(スマートキー)でしかエンジンはかからないため、鍵を新しく作るのにイモビライザー&スマートキー登録が必要となります☝
ちなみにデイズのスマートキーは型式によってそれぞれ異なり互換性はありません。また弊社で使っている機械では中古品での対応ができず純正の新品のみでの対応となります。
※日産車両のため正確にはスマートキーではなくインテリジェントキー

エンジン復旧までの流れ
ドアの鍵をピッキング解錠
今回のデイズに限らず基本的に鍵やスマートキーを全てなくした場合はドアの鍵が施錠(ロック)状態なので、ピッキングで鍵を開ける解錠(アンロック)作業から入ります。
尚、デイズの鍵穴「シリンダー」は型式・年式・イモビライザーの有無に関係なく、使われている型番は全てギザギザしている刻みキータイプ。
よって問題なくピッキングで解錠できます!基本的には約3分〜10分ほど。
メカニカルキー(非常開錠用の鍵)作製
ピッキングで鍵を開けた後はそのまま鍵穴を覗いて段差データを読み取り、メカニカルキーをその場で削って作製します。
ディーラー様はメカニカルキーを作るのに鍵番号を必要としますが、弊社は鍵屋なので鍵穴を覗くことさえ出来ればその場で作製できます👍
※メカニカルキーとは非常開錠用の鍵のことで、スマートキーの電池が切れたりバッテリーが上がった際、ドアの鍵を開け閉めするのに必要です。

スマートキー&イモビライザー登録
最後にエンジン復旧に必要不可欠な登録作業を行うのですが、1週間ほど前にデイズルークスのスマートキー紛失登録に成功したことから弊社の機械が使えるのは実証済み!
前回同様に登録機械に恐ろしい文字が表示されますが、そのまま『ピコピコ』してイモビライザー&スマートキー登録をかけます。
で、今回もスムーズに登録完了!エンジン始動はもちろんリモコン機能やスマート機能など全てが元通り復活です(^^)

費用・時間・出張エリア
デイズの鍵紛失やスマートキー紛失に掛かる費用・作業時間・対応エリアはイモビライザーの有無で大きく異なります。
●鍵挿しタイプ(イモビライザー非搭載)
費用:総額¥1万5千円〜¥2万円+税
時間:約20分〜30分
対応エリア:千葉県|茨城県|埼玉県の一部
●スマートキー(イモビライザー搭載)
費用:総額¥4万5千円〜¥5万5千円+税
時間:約30分〜50分
対応エリア:千葉県|茨城県|埼玉県|東京都|神奈川県|福島県|栃木県の一部
※出張エリア・夜間早朝・スマートキーの種類で費用に幅があるため、確定金額は電話にてお問い合わせ願います。
【日産 デイズ】の鍵&スマートキーを全紛失してお困りの方は鍵屋KOロック「ケーオーロック」にお任せ下さい!
即日で現場までお伺いし、その場でトラブル解決いたします(^^)
