こんにちは、出張専門鍵屋KOロック「ケーオーロック」です。
まずはXでも触れた軽いお知らせですが、今後イモビライザー不明の重機の鍵作成に出動する際は、鍵作成後にイモビライザーありと判明しても出張費&夜間料金&作業費など全額ご請求させて頂くことに決めました。
受付電話ではほぼ全てのお客様がイモビライザーなしと申告されますが、新しい鍵を作成した後にイモビライザーありと判明し、その都度キャンセル¥0円はリスクしか無いなと💦
既に全ての重機関係のページ冒頭に説明書きを追加しましが、今後は電話でも事前案内を徹底します。
住宅系の鍵交換もやってます
さて今回は、最近全く投稿していなかった住宅の鍵交換についての紹介です!
車・金庫・変わった作業を主に投稿していますが、住宅の玄関解錠や鍵交換もちょこちょこやっております👀
そういえば今週、住宅系の鍵関連の作業に幅広く対応されているスペシャル鍵屋様に挨拶に伺いました。紹介して下さった鍵屋様もこれまたスペシャリスト。
周りがどんどんスペシャルになっていきます!うちももっとレベルアップ目指して頑張ります!
Xにもアップしましたが、今回作業してきた鍵がこちら。

事前の電話では【MIWA製のギザ鍵】とお聞きしていましたが、現場に到着して確認すると【GOAL製のギザ鍵】が付いています👀
これ確か廃盤だったような…
GOAL大カムの廃盤シリンダー?
型番はGOALの大カムシリンダーですが、サイズが既存製品と比べてショートサイズ。
どのカタログにも載っておらず、ネットで調べたら廃盤と出てきました。

廃盤の方が若干短くなっているのと筒の部分が若干細くなっています。
そのまま取付けできるか試してみたら、台座(エスカッション)の切り欠き穴より既存シリンダーの径が太いせいで入りません。
後で思い出しましたが、実はかなり昔に1度だけ同じタイプに当たったことがあり、その時は地道にエスカッションの切り欠き穴を削って拡げました。
外側のエスカッションを外せば鍵交換が可能
今回は現場で何か方法が無いかいろいろ試してた結果、外側のエスカッションを外せば現行のGOAL大カムシリンダーに交換できることを発見!

お客様に確認したところ付けば何でも大丈夫とのことだったので、エスカッションを外してシリンダーを固定し、元々エスカッションが付いていたドア表面をゴシゴシ拭いて出来る限り傷や跡を消すことに。
交換後の見た目がこちら。

拭いたらそれなりに汚れ落ちました👍
今後はお渡しした新しい鍵3本で開け閉め可能です。
GOAL6ピンシリンダーを攻略
今回交換したGOALの大カム6ピンシリンダーは、『ピッキングなどの不正解錠は非常に困難』とメーカーページに記載されています。
ギザギザしている昔ながらの鍵ですが、6ピン全てに【アンチピッキングピン】が採用されているためピッキング性能は間違いなく高いです。
個人的にはその辺のディンプルシリンダーよりピッキングが難しいと思っています。が、他の鍵屋様からピッキングのアドバイスを頂き練習した結果、GOALの6ピンシリンダーの鍵穴からの解錠をほぼ攻略しました!
ありがとうございます🙇
弊社で持っていた6ピンシリンダーは全て回りましたが、保険の意味でほぼにしてます😅
段差の運もあるため現場現場で時間差はありますが、5分〜15分あれば90%以上は開けられると思います。

解錠や鍵交換の費用・時間・エリア
出張費&夜間料金
- 柏市と流山市は¥0円
- 上記以外の千葉県,茨城県,埼玉県は弊社(柏市西原)から片道1kmにつき¥100円+税
- 夜間(21時以降)は別途¥5,000円+税
GOAL製でギザギザしてる刻みキーの解錠
- 解錠費用:¥10,000円+税
- 作業時間:約5分〜15分
- 対応エリア:(千葉県,茨城県,埼玉県)の一部
GOAL製でギザギザしてる刻みキーの交換
- 交換費用:型番によるが基本¥14,000円+税
- 作業時間:約10分〜30分
- 対応エリア:(千葉県,茨城県,埼玉県)の一部
今まであまり他の鍵屋様と繋がることなくやってきましたが、最近は繋がりのおかげで刺激や新しい風が入ってきています。
自分の見てた世界は狭かったんだなと。
ということで、今後は繋がりを今まで以上に大切にしていこうと思います!お酒大好きなので飲み誘ってくださいませ😚🍻