日曜&臨時休業日の専用ダイヤル
日曜日や臨時休業日で弊社に電話が繋がらない場合、お急ぎであれば下記の【株式会社S.L.A.T.】へお電話願います。
弊社と付き合いの長い凄腕鍵屋さんで、お客様のお力になれると思います。
最初に『ケーオーロックのホームページを見た』とお伝えすると話がスムーズです。
レクサスLX470の鍵をなくした案件
こんにちは鍵屋KOロック「ケーオーロック」です!
今回は、【レクサスLX470】の鍵を紛失された方からご依頼を頂き、久々に遠方出張をしてきましたのでその紹介です✍
費用や時間についても詳しく解説しますので、同様のトラブルでお困りの方は参考にして頂ければと思います。
まずは実際に作業してきたお車がこちら。ランクルがモデルになっているだけあってサイズがでかいです!!

- メーカー:レクサス
- 車種:LX470
- 年式:平成15(2003)年
- 型式:UZJ100型
- 鍵穴:内溝キー/ウェーブキー
- 防犯:イモビライザーあり
- エンジン始動方法:鍵を挿して回す
- 備考:左ハンドルの逆輸入車
※レクサスLX470&LX570はイモビライザー搭載確定
※トヨタ ランドクルーザーが姉妹車
今回のLXは北米のUS仕様で左ハンドルの逆輸入車。
いつかは北米仕様のレクサスの問い合わせも来るよね!と周波数の違うスマートキーをちょびっと在庫していたのですが、お初がまさかの鍵挿しタイプ。
そんなもんです👍
鍵の種類
下の小さい写真はクリックで大きく表示できます。
●鍵挿しタイプ(イモビライザーキー)

こちらが今回(レクサスLX470)使用したイモビライザーキー。純正キーレスは常備しておらず社外キーレスなら対応可能だったのですが、近いうちに車を売るとのことでキーレスなしで対応させて頂きました。
※キーレスはリモコンキーとも呼ばれ、鍵(キー)をドアシリンダーに挿し込まなくても、ボタンを押して鍵の開け閉めができる機能です。
●LX570のスマートキー

こちらはレクサスLX570で使われている純正スマートキー。登録されたスマートキーを持って車内に入り、ブレーキを踏みながらプッシュスタートボタンを押せばエンジンが始動します。
●LX600のスマートキー

こちらは2022年1月に販売開始されたLX600のスマートキー。まだ現場経験はありませんが、いつ依頼が来ても大丈夫なようにスマートキーを在庫しています。多分作れます!
作業の流れ
今回はスマートキーではなくリモコンキーを紛失されたため、作業内容は鍵作製+イモビライザー登録!簡単に手順を説明していきます。
ドアの解錠や鍵作製
まずはドアの鍵をピッキングで解錠し、スカスカ回る金属部分の鍵をその場で削って作製していきます。
鍵の形状は内溝キー/ウェーブキーと呼ばれるタイプで、昔ながらのギザギザしている刻みキータイプより難易度が少し上がります。
と言っても鍵を削るのは全自動のコンピューターマシン♪その場で必要なデータを収集して入力すれば『ヴィーン』と削ってくれます(^^)
手動のマシンも常備はしていますが、スピード!精度!滑らかさ!などはやはり全自動のが強いです!!
とりあえずそんなこんなで鍵作製が完了♪引っ掛かりなくスムーズに回っています👍

イモビライザー登録
今回のレクサスLX470はイモビライザーが標準装備のため、この時点ではまだエンジンが始動しません。
※イモビライザーとは盗難防止装置の一種で、IDが一致した鍵以外では点火機能が働かずエンジンがかからないようになっている機能です。
こちらが今回のLX470のイモビライザーマーク。

SECURITYの文字の下に赤い●が点滅してます。これはまだ鍵のIDが一致してませんよ!って印です。
という訳でここからイモビライザー登録を行っていくのですが、作業の大半は専用登録機を『ピコピコ』する作業。
年式によっては内装バラしという大掛かりな作業になりますが、今回の年式なら内装を外す必要がありません👍サクッとイモビライザー登録をかけて完了です(^^)
登録が完了すると点滅していた赤い●のイモビライザーマークも消灯。IDが認証された証です。

後はもう普通に鍵を回せばエンジン始動♪逆輸入車でしたが何の問題もなく作業完了です😊

ディーラー様に依頼すると
今回作業したレクサスLXのイモビライザー登録ですが、ディーラー様の場合はコンピューター交換をしないと登録ができません。
そしてこのコンピューターがかなりの高額&作業が大掛かりのため、レクサスの場合は車種によって¥20万円〜¥30万円掛かると聞きます。詳しくは直接ディーラー様にご確認下さい。
また今回のような逆輸入車の場合、国産の正規ディーラーへは持ち込み出来ないってのも聞いたことがあります。実際のところどうなんでしょう…

費用・作業時間
レクサスLXの鍵紛失に掛かる費用は、型式・鍵の種類でそれぞれ異なります。また出張エリア・夜間早朝によって費用に幅があるため、確定金額は電話にてお問い合わせ下さい。
出張費&夜間料金
- 柏市と流山市は出張費¥0円
- 上記以外の千葉県,茨城県,埼玉県は弊社(柏市西原)から1kmにつき¥100円+税
- 東京都,神奈川県,福島県,栃木県は弊社(柏市西原)から1kmにつき¥200円+税
- 夜間(21時以降)は別途¥5,000円+税
※出張費は片道分のみ掛かります。往復分ではありません。
作業費(部品代込み)&作業時間
●LX470(鍵挿しタイプ)のイモビキー作成←今回
作業料金:¥3万5千円+税(部品代込み)
作業時間:平均30分〜40分
●LX570のスマートキー作成
作業料金:¥5万円+税(部品代込み)
作業時間:平均30分〜1時間前後
●LX600のスマートキー作成
作業料金:¥6万円+税(部品代込み)
作業時間:平均30分〜1時間前後
●LX700hのスマートキー作成
お問い合わせください
※費用を『¥○○円〜』のみ掲載し、電話をしても確定金額や上限金額を案内してくれない会社にはご注意下さい。鍵屋によるぼったくり行為が全国で多発しております。
対応エリア
基本的な出張対応エリアは東京都|千葉県|埼玉県|茨城県|神奈川県|栃木県|福島県の一部ですが、出張費を頂戴できるのであればその他近郊もお伺い致します。
上記エリア外のお客様は、以下のエリア外の専用お問い合わせフォームからお問い合わせ願います。
お客様のエリアで対応可能な協力店様を全国から探し、協力店様から費用や時間について直接連絡させて頂きます。
弊社提携の協力店様はどこも事前見積りを徹底していますので、まずはお見積りの1つとしてお気軽にお問い合わせ頂ければと思います🙇
※お客様のエリアで対応している協力店様が見つからなかった場合は、弊社「info@kolock-1004.com」からその旨を連絡させて頂きます。
【レクサスLX】なら国産モデルはもちろん海外モデルも対応可能です。
鍵やスマートキーを紛失してお困りの方は、お気軽に鍵屋KOロック「ケーオーロック」へお問い合わせ下さいませ☎
確かな技術と明朗会計で対応させて頂きます!
日曜&臨時休業日の専用ダイヤル
日曜日や臨時休業日で弊社に電話が繋がらない場合、お急ぎであれば下記の【株式会社S.L.A.T.】へお電話願います。
弊社と付き合いの長い凄腕鍵屋さんで、お客様のお力になれると思います。
最初に『ケーオーロックのホームページを見た』とお伝えすると話がスムーズです。