悪徳ぼったくり鍵屋が急増中!最低料金『¥○○円~』だけの案内にはご注意を!!

後付ハンドルロックが壊れて外せない!?|ピッキング解錠や破壊解錠

後付ハンドルロックが壊れて外せない!?|ピッキング解錠や破壊解錠

鍵屋KOロックのお勧めポイント6点を紹介鍵屋KOロックに電話する➿まずは電話で無料お見積り➿

ハンドルロックが壊れて開かない

こんにちは鍵屋KOロック「ケーオーロック」です☆

昨日はお休みを頂き、我が家の恒例行事になりつつある潮干狩りへ行ってきました!貝もそこそこ取れ、海での遊びも満喫できたので良かったです(^^)

もっと近くに海があれば良いのにー

潮干狩りをするため海へ
潮干狩りをするため海へ

 

さて今回は、車の盗難防止で取付した【後付ハンドルロック/ステアリングロック】の解錠作業に出張してきましたのでその紹介✍

社外製のハンドルロックはとにかく種類がたくさんありますが今回の部品はこちら。

ハンドルロックが故障して外れない
ハンドルロックが故障して外れない

過去に何度かハンドルロックの壊れた解錠作業をしてきましたが、シートベルトの受け「バックル」に固定するタイプは初めて見ました。本当いろんな種類があるのですね!

壊れている場所はこちらの本体。

ハンドルロック/ワイヤーロックが壊れて開かない
ハンドルロック/ワイヤーロックが壊れて開かない

鍵を回しながら奥に押し込むことで本来は解除できるのですが、その押し込む部品が壊れて外れた状態で取付したら完全に空回りして解除できなくなってしまったと💦

鍵穴「シリンダー」はウェーブキー仕様のためピッキングで回すことは可能ですが、鍵「キー」があって開かない状態のためピッキングをしても開きません。

ハンドルロックを破壊解錠

既に壊れているため最初から破壊解錠で案内させて頂いたのですが、今回のハンドルロックはワイヤーを切断しても終わりではありません。

理由は単純に本体を外さないとバックルが使えずシートベルトを出来ないから💦

ということでまずは本体を分解していきます。

尚、電動工具を使えば割と早く壊せそうですが、車内に鉄粉などが舞ってしまうと良くないため少しずつ解体。解体できない部品の場合は電動工具を使います🙇

壊れたハンドルロックを分解&解体
壊れたハンドルロックを分解&解体

本体を開いて邪魔なワイヤーも取り外します。ちなみにカバーを外すと鍵穴「ウェーブキー」のタンブラーがバラバラと落ちてきたため、鍵穴が壊れたことで連結していた押し込む部品も抜け落ちてしまったものと思われます。

そのまま分解を続け、全ての部品の取り外しに成功!シートベルトの受け「バックル」も姿を現しました。

後付けハンドルロックの破壊解錠に成功
後付けハンドルロックの破壊解錠に成功

これにて作業完了です(^^)

費用・作業時間・対応エリア

●後付けハンドルロックの解錠に掛かる費用は、鍵穴の種類「刻みキー・ウェーブキー・ディンプルキー」・破壊の有無・出張エリア・夜間早朝で異なりますが、総額¥8千円〜¥1万5千円+税で収まることが90%以上。

●作業時間は実際に本体を見てみないと分かりませんが、約5分〜30分あれば大半のものは解錠出来ます。

●出張対応エリアは千葉県|茨城県|埼玉県の一部。

壊れた【後付けのハンドルロック/ステアリングロック】を力で外そうとしても、基本的に防犯用で作られているため外せません。更に車のどこかを傷付けたり破損させる可能性もあるため、対応している鍵屋さんにお願いするのが無難かと思いますm(_ _)m

上記の対応エリア内であれば、鍵屋KOロック「ケーオーロック」にお気軽にお問い合わせ下さいませ(^^)

 

鍵屋KOロックに電話する➿まずは電話で無料お見積り➿